
赤ちゃんのオムツ替えについて、拭き方が分からず困っています。黄疸の光線治療中で、うんちが一回しかないため替え方がわからずパニックです。替え方と拭き方のコツを教えてください。
生後4日で入院中です!
オムツ替えについて質問です。
女の子のうんちした時の拭き方が
いまいち分かりません。
看護婦さんにオムツ替えの仕方は聞いたんですけど
拭き方を聞くのを忘れました💦
産まれた初日は保育器で、昨日からは黄疸が出て光線治療をしています😞
なので一緒にいれたのは1日半ほどでした😢😢
黄疸のせいなのか分からないけど
私といた時うんちは一回しかしてないので、その一回しか替えてません。ドバッと大量にでてパニックになり替え方がますます分からなくなりました(>_<)
なにか替え方と拭き方のコツがあれば教えてください!
- KAO(8歳)
コメント

H☆R
出産おめでとうございます。
女の子の場合はおまたを上から下へ(おしりへ)拭きます。
下から上へ拭いてしまうと菌が膣、膀胱に入ってしまい、膀胱炎になりやすいからです。
文章だと上手く説明できず、すみません💦
助産師さんに実際に聞いて、やってるところを見るのが一番分かりやすいかと思います。

おかめ納豆
赤ちゃんの両足を利き手ではないほうで固定します。足をクロスにして抑えられるといいです!
おむつの前部分(テープを止める側)で軽くうんちの汚れを拭く→赤ちゃんのお尻の下におむつの前部分を入れ込む(織り込む)→おしりふきで前から後ろに拭いて綺麗にする
と、うまくかえれると思います^^*
慣れるまでは二枚目のおむつにうんちがついてしまっても仕方ないですよ(๑•̀ㅂ•́)✧
文章だと難しいですね、、助産師さんに実際教えてもらえるといいですね^^*
-
KAO
詳しくありがとうございます!!
とても分かりやすいです!!
今度やってみます(>_<)
うんちの時は織り込むのですね!ありがとうございます😊
助産師さんにも聞いてみます!- 11月10日
-
おかめ納豆
そうですー!^^*
そうすると、きれいな面に赤ちゃんのお尻が乗ってるので、アタフタせずに次の行動が取れます(๑•̀ㅂ•́)✧笑- 11月10日
-
KAO
今度替えるとき実践してみます☺️✌️💕
ありがとうございます!!- 11月10日

ぴぴたりこ
女の子なのでうんちは上から下に拭くようにしてと言われました(>_<)
なるべく膣の方にうんちが入り込まないように今も拭いてます。
-
KAO
ありがとうございます!
新生児のうんちって普通は数回に分けてゆるゆるでしたか(>_<)??
それとも一回でドバッと大量でしたか(>_<)?- 11月10日

退会ユーザー
他の方が拭き方はアドバイスされているので…それ以外のことなんですが、うちの子も一日1回か2回まとめてドッサリタイプです💦笑
新生児の時からそうですよ~
緩いうえに多いので下に敷いたオムツもダメにしちゃうこと多かったです…よく動く子でもあったので😫
今は入院中なのでこの方法は出来ないかもですが、うちでは新しいオムツを下に引かないでペットシートをしいて綺麗にしてから替えてます。
それだと新しいオムツを汚すこともなく、うんちが漏れてもシートがキャッチしてくれるので下も汚れないですよ👍
あと結構替えてる最中にシャ~っとやられたりするので、そうなっても安心です👍笑
今すぐ使えるコツとかではなくてすみません💦
-
KAO
コメントありがとうございます!!🌟
ペットシート!それなら安心ですね!退院したらすぐ買いに行きます😳👌
ちなみにそのうんち時におしっこもされてとっても焦りました😂
勉強になりますっ!!ありがとうございます☻
ちょっとずつ慣れてがんばりたいとおもいます❤️- 11月10日
-
退会ユーザー
ペットシートはかなり便利です😃
汚れたのはオムツと一緒に捨てればいいですし…私はおしっこだけで特に汚れなかったら何回か使うので結構持ちます👍
お腹から下に敷ければいいので、大きいサイズじゃなくても大丈夫ですよ😃うちではレギュラーサイズの一番安くて多く入ってるの買ってます😊
おしっこされると焦りますよね~💦笑
ちなみに新しいのの上にのせた瞬間またプリリッとうんちも新生児のうちはよくありますよ😓笑
替える前に足をM字にしてお腹ちょっと刺激してあげて、全部出た~?ってよく聞いてました(笑)
大変な事も多いですが、お互い頑張りましょうです👍😃- 11月10日
H☆R
追記です。
あと、オムツの上側というか、汚れてないところではじめにウンチを拭いてしまうとラクですよ。
KAO
ありがとうございます!
ゆるゆるのうんちがドバッとでたらどうやって替えてますか?
大量すぎて下に新しいオムツをしいてるけどついてしまったりしてしまいました(T . T)