※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりな
ココロ・悩み

息子が託児所に慣れず、辛い。フルタイム働くのをやめて育児している方、いますか?

11月の頭からフルタイムで
働き始めました。
息子は1歳5か月です。
職場が託児所付きで
そこの託児所に預けてるんですが
なんせ、預けるのが初めてで
息子も慣れず、昼ごはんも一切食べず
泣いてるみたいでツライです。
みんな、最初はそうだったよ〜って
よく聞きますが
さっそく体調をくずしていて
なんか、凄く息子が可哀想に
なってきました(;_;)

フルタイムで働きだしたけど
やっぱり、すぐ辞めて
家で育児してるよって方
いらっしゃいますか???

コメント

みーにゃ

私は辞めてないので参考にならないかもしれませんが…

11月からですよね!まだまだ始まったばかり、殆どの子がみんな最初は泣くし、ママがいない事を受けいるのに時間がかかりますよ!

うちの子もしばらくはずっと泣いてたし、おやつも食べず、ご飯も食べず。ずっと悲しそうな顔して、迎えに行けばダァーっと泣いてしがみついてきました。
可哀想だなぁって思ったし、こんなに小さいのにって思ったけど、
ママがそう思っているうちはお子さんも辛いですよ>_<

ママが託児所は楽しいところ!絶対迎えにくるからそれまで楽しく遊んでてね‼︎
って辛くても前向きな言葉で送り出してあげてください(^^)
ママの不安な顔や心の中って、子供はわかりますよ。不思議なもので>_<

体調崩すのもみんな同じです!特にこの時期はみんな風邪を引き出したり、ウイルスに感染しやすいですしね…
でも保育園の先生に『誰でも集団生活に入ると最初は体調崩しますよ!新卒の保育士も1年は色んな病気にかかったりするくらいですから。でもそんな時期を越えて強くなるのよ!』って言われました!
その話を聞いてから私も吹っ切れました!

お仕事辞めるなら全然そういう選択肢もありだと思います(^^)
生活がそれで成り立って、お子さんを幼稚園までしっかりと自宅で面倒見てあげられて、お外あそびにも付き合ってあげられるなら♪

でももし、またしばらくしてやっぱり仕事しなきゃ!てなったりして、コロコロ環境が変わるのはお子さんにとっても負担だと思うので、辞めるならキッパリ!ママが後悔しないと思ってからにしてあげた方が良いと思います(^^)

個人的にはもう少しだけ、あと1ヶ月でも様子見てあげたらどうかなぁ?て思います♪

すみません…質問の意図と違う回答で>_<

commam

かわいそうですよね、、
わたしの娘は10ヶ月の時に保育園に入らせフルタイムの仕事に復帰しました。
慣らし保育は2週間くらいかけました!うちの娘は慣らし保育園すんなり終わりましたが、他のお子さんなんかは全然だめだったり1カ月くらいかかった子もいましたよ!

わたしは仕事を辞めていません

保育園行ってから2ヶ月くらいには送りに行くと逆にわたしにバイバイしてくるように、、、笑 わたしが悲しかったですw
今では保育園大好きで、親の知らないところで色々覚え、ダンスとか披露してくれますよ♫


ただ、わたしの知り合いはゆずぴさんと同じように職場に託児所があって仕事復帰されましたが、半年後に辞めてました! 自分の部署が変わり働きづらくなったのゆーのが1番の理由でしたが、お子さんも全然託児所慣れなかったみたいです、、

個人差はあるみたいですね

ハルア

私も生後8ヶ月から保育に預けて看護師復帰しましたが、うちの子供も預けているとき1日中泣きっぱなし、3ヶ月間泣きっぱなしでした。
ご飯も食べない、水も飲めないで、昼寝もできず。
病気がうつるのは承知していますが、そんな状態で手足口、水疱瘡、胃腸炎と毎回の風邪。
体重も3キロ減りました。
息子に申し訳ない気持ちになり、仕事も迷惑をかけるし、なにより成長も見れていない気がしてしまい、数ヶ月で辞めました。
みるみる痩せていき、泣きすぎて声が枯れている息子を見て、仕事を続けることはできませんでした。
ご自分とお子さんの人生です。
私は後悔したくなかったので、辞めました。
辞めて、今、子供と一緒に居られることがとても幸せです。

私は辞めるのもいい選択だと思います。
児童センターや公園、図書館でお友達はできますし、24時間一緒に居ても、子供と色んなところに出歩いているのでストレスは感じません。