

川越のえっちゃん
食べづわりだと朝が胃が空っぽで一番辛いので何か口にすると楽になるかもです。
つわりは個人差ですね
ほとんどは20wまでになくなるはずですが
私は初産ときは後期までだらだらありました(´nωn`)

びーこ♡
私も、えずくのから始まって
嘔吐に変化していきました!
9〜11週は毎日吐いてました(TдT)
今も全然つわりありますが、
我慢できるまでになりました♡
一人目の時はオエと生まれるまでありました!
もう癖みたいな?
しんどかったです〇。゚(ノ´д`)゚。

ちきちゃん❣
やはり個人差ありますよね
後期までダラダラ大変でしたね

あんこパイ
私もよくオエオエえずいてました。
最初はえずくだけだったんですけど、10週すぎたあたりからは
そのえずきが嘔吐につながって
吐くようになりました。
私は5ヶ月くらいになった頃には
おさまりましたよー(^.^)!

ちきちゃん❣
そうでしたかもしかしたら私も嘔吐に変わる可能性大ですね覚悟しておきます!w

ちきちゃん❣
そうなんですね
生まれるまで今から考えるだけで心折れそうです

びーこ♡
またまたゴメンなさい.˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚.
ですよね!心折れますよね。。
て同じ気持ちで思わず
返信してしまいました(¯―¯٥)
私も、毎日毎日ツラくて。。
夜になると気持ちがダメになるのか
涙が出てきます。。
つわりばか野郎!ですね(笑)

ちきちゃん❣
おっしゃる通りつわりバカ野郎ですね!赤ちゃんの為とはいえ、辛いものは辛いですよね
私は一人目はありがたくつわりとは無縁だったので、つわり初体験なんですいつ終わるか分からない分気分も落ちまくりです

びーこ♡
なんで妊婦が飲める
風邪薬とかあるのに
つわりの薬って無いんですかね?
矛盾してますよね(笑)!
病気じゃないんだから
我慢しろや!て事なんですかね?
ヒドイ世の中だ。。(笑)
とか国にまで怒りが向いている最中です(๑•̀ㅂ•́)و✧
初めての悪阻だと
戸惑いますね〇。゚(ノ´д`)゚。
私は一人目も二人目も
見事な悪阻なので、諦めも入ってます(´×ω×`)

ちきちゃん❣
本当にそうですよね!!
つわりの薬も絶対に作るべきですよね!医療は進化してるのに!(💢゚Д゚)w国にまで怒り向いちゃいますよね~(;▽;)
まだまだ先は長いか短いか分かりませんが、お互いに頑張りましょう☆彡
コメント