※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

28週の妊婦です。夜になると胎動が激しくて苦しいです。切迫早産で安静中で、健診後から痛みや苦しさがあります。頸管長が心配で、同じ経験の方いますか?

28週、夜になると胎動激し過ぎて張りまくります💦

切迫早産で自宅安静してるのですが、一昨日の健診後から夜胎動が痛いというか苦しいというか、激し過ぎて、自分も寝付くのに大変です😢
グニっグニグニグニ...グニーーーーーっっ!!!!
で張る、治る、また動いて張る...と言う感じで😭

一昨日の健診で頸管長2.5センチだったので、勘弁してーって感じです😭そんな健診あった昨日の夜からすごいので、きっとまた短くなってるんだろうなーと😢

同じような方いませんか?🥺

コメント

どらやき

私も切迫早産でした。
張るのは頻繁ですか?間隔的に張ってはないですか??

  • ままり

    ままり

    入院されてました??

    一昨日の夜は5〜10分おきとかに張り、夜中に産院に電話したのですが、痛みと出血がないなら朝まで様子見て、寝れそうなら寝てと言われ、朝になっても続いていたら外来で受診してくれとの事で💦
    朝になったら落ち着いてたのですが、その日もやはり夜は胎動で張るのが多くて💦

    来週また受診しなきゃなので相談してみます🙇‍♀️

    • 3月25日
  • どらやき

    どらやき

    2週間ほど入院しました!!

    頻繁に張ったり痛かったらすぐ病院来るようにと言われてました💦

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

私も29wで今2.6センチです😂😂
切迫とは言われてませんが、張ったら休むようにしてる感じで、同じく夜凄い動くから張ります😅

  • ままり

    ままり

    予定日同じくらいですね☺️

    2.6センチでも絶対安静ではないんですかー??

    夜すごいですよね💦
    私夜は1時間に何回も張っちゃいます💦
    はじめてのママリさんはどうですか??🙇‍♀️

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私今3人目の妊娠なんですが、長女と次女の時もこのくらいの週数で2.8位しかなくて切迫早産の診断で即入院、点滴生活だったんです🤔
    今回は引っ越した関係で違う病院で診てもらってるんですが、2センチきったらさすがに入院してほしいけど、まだ大丈夫だから無理せず張ったら休むように~って感じで😂
    多分病院の方針と今までの出産週数とか診てそう言われているのかなと🤔
    私は切迫早産と言われたけど結局二人とも39w6dとと40wぴったりで産んでるので、けいかんが短くなるのは体質かもね~と言われました💦
    痛みや出血がない不定期な張りは横になってと言われていて、張りが定期的で痛みが増してくる陣痛のような痛みは直ぐ連絡するようには言われてます😊

    夜本当に凄いですよね😂😂お腹の形がぐにゃぐにゃするくらいよく動きます😂😂だからやっぱりよく張ります😥
    入院したくないので、最近は家にいるときはなるべく横になってます😥💦

    • 3月26日
  • ままり

    ままり

    お忙しいのに詳しくありがとうございます😭嬉しいです😭✨

    そうだったんですね!!
    でも確かに私の病院も24週から2.5㎝のわりに寝たきりね!!と言われてた訳ではなく、自己判断で自宅安静してるのですが、2㎝切ったら入院考えましょうとこの間言われました💦
    あと0.5㎝なんてすぐ短くなってしまいそうで😭

    私は日中も1時間に1.2回とか張っちゃって💦
    はじめてのママリさんは日中は大丈夫ですかー??
    普通に家事育児はされてるんですもんね💦

    まだこの時期で胎動でこんだけ張るのにこれからどうなるのか不安すぎます😅

    • 3月26日