
男の子が寝ているときに唸ったり苦しそうにしているので心配です。授乳後ゲップが出ず、お腹にガスがたまっているのかもしれません。他のお子さんはどうでしょうか?
もうすぐ1ヶ月になる男の子です。
最近よく寝てるときに唸ったり
踏ん張ったりしてます。毎日です。
うんちは毎日出てるので便秘ではないはずです。
授乳後ゲップが出ず、そのまま寝かせているので、
そのせいでおなかにガスがたまって苦しいのか、、
授乳直後じゃなくても寝てる間に
何度も唸ったりして気づいたら寝てたり。。
いつも苦しそうに唸るので
ちょっと心配です(^_^;)
みなさんのお子さんはどうですか?
- mom(6歳, 8歳)
コメント

たぬきん
私の子もありました!
新生児唸りと言うそうで、ほとんどの子があるそうです。
確かに苦しそうですよねm(__)m
2ヶ月になる前にはいつの間にかなくなってました!
個人差はあると思いますが、大丈夫だと思いますよー\(^^)/

YUI
うちもありました!
毎朝唸ったり寝たりを繰り返してて
すごく不安でしたが、
時期におさまりましたよ⭐️
成長痛で唸るとか
聞いた事もあります😂
-
mom
不安になりますよね(ToT)
寝言みたいな、うーって
言うときはまだいいんですが
顔真っ赤にして唸るときは
本当に心配になります😭
みなさんもあるようなので
安心しました!!
成長痛でも唸るんですね!
身長伸びてるのかな😍- 11月9日

K♡Iまま
赤ちゃんの成長の証なので心配ご無用です( ^ω^ )♡
-
mom
毎日不安で心配でした。。
安心しました😭✨✨- 11月9日
-
K♡Iまま
大丈夫です♡
赤ちゃんの自然現象です(^^)- 11月9日
-
mom
ほんとよかったです😣💕
ありがとうございます!!- 11月9日

ともち
うちの子も唸ったり踏ん張ったりすごかったですが、問題ないと言われました。そのうちなくなります(^_-)
-
mom
みなさん経験されてるんですね!
安心しました😭‼
早くなくなるといいなぁ😢- 11月9日
mom
新生児唸りですか😲!
なら安心しました😢✨
いつも大人しく寝てたのに
びっくりしました!
よかったです~(>_<)