![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食中にうんちをすることで、機嫌が悪くなり食事が難しいです。同じ経験をした方いますか?
離乳食を食べているときのうんち
離乳食中に必ずと言っていいほどうんちをします💦
ハイローチェアに座らせているのですが
二口ほど食べさせるといきみだします。
背中漏れすることもあるので、
一旦椅子から下ろしてオムツを交換してから再開しようとすると、機嫌が悪くなってしまい、完食することができません😮💨
離乳食中にうんちをしなかった日は完食できるので、
食欲はあるのだと思います。
これといった対策はないかと思いますが
同じような方いらっしゃいませんか😭?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わかります!!😅
椅子に座らすとほんとに高確率でいきみだします😂
背中漏れもしますよね、、
今食べ始めたばっかなのに!?とバタバタします💦
対策とかではないですがうんちでてないな〜と思ったらバンボとかハイローチェアに座らして遊ぶとほぼ💩します!
してから離乳食あげるようにしたりしてます!しないときはもう仕方ないや精神です😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
同じような方がいて安心しました!
今日なんて背中を越えて肩まで💩漏れてました😭😭😭
食べさせる前に座らせて遊ばせるのいいですね!!!
明日から早速試してみます🥰
お互い頑張りましょうね👍🌸