
産後うつで子どもが病気で大変です。イライラしてしまう自分に困っています。どうしたら切り替えられるでしょうか。
子どもに対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。
1ヶ月の里帰りを終えてほぼワンオペ状態で
産後7ヶ月でうつ病になりました。
保健師さんに助けを求めいろいろ手続きしてくれて
心療内科に行き、子どもは保育園へ。
でも保育園に入った途端、子どもが風邪を引いたり
熱を出したりしてお休みすることが何回も出てきました。
仕方ないのですが、その度にグズグズの子どもを病院に連れて行き、自宅で看病。
治ったと思ったらまたお熱、、。
1ヶ月に3回は病院に行っています😵💫
抱っこしてもグズグズ、体調が悪いからか
眠そうなのになかなか寝付けず
夜も15分おきくらいで泣いて起きます。
ずっとグズグズな子どもにイライラしてしまいます。
昨日は抱っこしながら泣いている子どもに大きな声を出してしまいました。
体調悪くて辛そうで、かわいそうと思うのに
イライラをぶつけてしまいます。
どうしたら切り替えができるでしょうか💦
- はじめてのママリ🔰(3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一旦、里帰りしてみてはどうですか?きっと心に余裕が出来たら優しくできるようになりますよ。
旦那さんが頼れないなら、旦那さんがもし不満を言ったとしても、それでもっとうつが悪化したときに、一人で子供の世話しながら仕事してって出来るの?って言えばいいと思います。
いまはいっぱいいっぱいだから、何をやってもきついと思います😢お気持ちよくわかります😢
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
里帰り先が実は祖父母の家で、おばあちゃんの介護があるので
帰っても自分のすることが増えるだけなんです😢😢
確かに旦那さん1人じゃ何もできないと思います💦
気持ち分かってもらえて、
1人じゃない気がして安心しました。
ありがとうございます😢💓