コメント
mama(22)🔰
同じく3ヶ月の娘の母です!
私のところもお昼寝30分から1時間くらいですね😅
夜も30分ほど縦抱きしてスクワットしないと寝てくれません💦
睡眠退行かもしれないですね、、
お互い頑張りましょう🔥
ママリ
お昼寝はいい時で2時間ほとんど30分寝てくれたらいいなぐらいです🤣
2時間ぐらいで泣き出すので授乳してます🥺
私の子も夜間の寝かしつけ同じです😭
すんなり寝てくれてたのに
最近はベッドに置いた瞬間ギャン泣きです😂
やっと寝かしつけました😭
mama(22)🔰
同じく3ヶ月の娘の母です!
私のところもお昼寝30分から1時間くらいですね😅
夜も30分ほど縦抱きしてスクワットしないと寝てくれません💦
睡眠退行かもしれないですね、、
お互い頑張りましょう🔥
ママリ
お昼寝はいい時で2時間ほとんど30分寝てくれたらいいなぐらいです🤣
2時間ぐらいで泣き出すので授乳してます🥺
私の子も夜間の寝かしつけ同じです😭
すんなり寝てくれてたのに
最近はベッドに置いた瞬間ギャン泣きです😂
やっと寝かしつけました😭
「月齢」に関する質問
離乳食時にローチェアが嫌なのか食事用のエプロンが嫌なのか、後ろに仰け反って泣きだします。また口の中の離乳食を飲み込んだ後にすぐに口に持っていかないと遅いと泣きだします😭😭 泣きながらも持っていったら食べるので…
寝付きについてと授乳で寝かしつけについて… 生後7ヶ月になって急に寝付きがとっても悪くなりました🥲 今までは一緒に横になったら眠くなって寝たり、抱っこでとんとんで割とすぐ寝てくれていたのですが今は眠いのに寝られ…
多動?それとも好奇心旺盛? 1歳9ヶ月の男の子を育てています。 低月齢から自我が強く、多動です。 支援センターのイベント系(絵本の読み聞かせなど)は 基本脱走します。声をかけても戻ってきません。 家でも外でも基…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とっとこ
細切れに目覚めるので機嫌悪い日多くて🥲参考になりましたありがとうございます!