
妊娠検査薬で陽性が出た後、出血と腹痛が続いています。子宮の状態を診てもらうべきか、市販の検査薬で様子を見るべきか、どちらが良いでしょうか?
受診した方がいいのか分からないので教えて下さい。
先週の火曜日と土曜日に妊娠検査薬で陽性が出ました。
生理予定日から10日後と14日後でしたのでフライングではないと思います💦
そして今日今朝から生理2日目のような出血と腹痛があり出血は今も続いています。
この場合、子宮の状態診てもらった方がいいのでしょうか?
それとも市販の検査薬をやって陰性ならば次の周期に向けて妊活始めますか?
落ち込んでてどうしたらいいか答えが出なかったので、こうした方がいいなど有りましたら教えて下さい。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- むー。(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
化学流産の可能性が高いですが、、検査薬はしばらく反応が残る場合もあります🤔生理のような出血が長らく続く、塊がでた、強い腹痛などあれば受診すればいいかと🤔
むー。
そうですよね、ありがとうございます😊