![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
トイレの絵本を見せながらトイレに座らせてやり始めました😂
この絵と座ってる物は一緒だね!
このうさぎさんはなにしてるか?しーしーしてるね!
じゃあ娘ちゃんも一緒にしーしーしてみようか!
とやってるとたまたま出たりして褒めての繰り返しから始まりました😊
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
とりあえずまめにおむつチェックして感じに出てるか把握するところからだと思います!
だいたい何時間間隔とかわかってくるとその時間に誘導するといいと思います🥰
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
トイレから降りなくて困っているなら、「歌を歌ったら降りよう」作戦はどうですか?
楽しく座るのはとてもいいことなので、続けてみるのもいいかと思います☺️
(たぶん、そのうち飽きます。笑)
奇跡的に出れば良し、出なくてもまた必ずチャンスはやってきます。うちの園は3歳から本格的にトイトレ始めますが、最初は楽しく座るだけでOKです✨
コメント