※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温が高温期から始まることがあるか相談中。妊娠か不明。要相談。

①基礎体温表がこんな感じなのですが、生理2日目から高温期なんてことありますか?測り間違いや気温のせいでしょうか?
排卵日は
2月25日にクリニックで明日か明後日に排卵するだろうと言われ、排卵検査薬で陰性になった2月27日にしてあります。
3月1日に排卵確認に行き、排卵してるねと言われましたので、26〜28日には排卵していると思います。
生理と思われる出血は
3月14〜15日がメインで16日はナプキンにほんのちょこっと付くくらいでした
いつも1日目から量が多いのですが今回は2日で終わりました。経血は、いつもは塊があるのに全く塊は出ませんでした。
16日夕方〜17日夜にかけて急に体調が悪くなりご飯も食べられず3回ほど吐きました。1日忙しくてあまり食べられなかったので、低血糖だったのかもしれませんが今も朝はなんとなく気持ちが悪いのが続いています。
揚げ物や味の濃い料理の匂いを嗅ぐと胃がムカムカします。
この段階でなんとなく妊娠かと思いましたが、結構な血が出たため妊娠なわけないと思っていました。
今も朝は体がぽかぽかしていて、頭がぼーっとする時もあります。また、テレビ等の音もすごく大きく感じます。
お腹もチクチク?張る?様な感じがありますが、痛みは全くないです。
18日には、関係あるのか分かりませんが、急に体が痒くなりました。背中やお腹、お尻周辺がとても痒かったです。
19日からは、いつもpmsは生理5日前くらいからあるはずなのに、今回は生理と思われるものが終わってから、胸がとても張り、痛みがあります。
もしかしたら妊娠かもとInstagramで言われたので妊娠検査薬してみましたが陰性でした。
関係ないかもしれませんが、犬が足やお腹周囲で寝るようになりました。
②このように、なんとなく妊娠色症状のようなものはありますが、検査薬が陰性なので想像妊娠でしょうか…

皆さんの意見を聞かせていただきたいです。
また、同じような方がいらっしゃったらお話聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ

検査薬をされたのはいつ頃ですか?排卵から3週間経っていれば検査薬で結果がわかると思います!
私が妊娠した時に症状は似ていたので気になりました!