※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

休職中に診断書を送付する際、挨拶文を書くか悩んでいます。真面目な便箋で上司に「診断書を同封いたします」と書くべきかどうか相談です。

休職することになったので診断書を会社へ郵送するのですが、送付状というか、私も何か書いて同封すべきか悩んでいます。

挨拶文を添えた方が丁寧なのは分かっているのですが、今ある用紙がイラスト付きのかわいい便箋か、就活用に買った真面目な無地の便箋の2択です。

小さい会社なのであまり気にしないのかなとも思いつつ、一応上司に送るので真面目な便箋(しかも縦書き)に「先日ご連絡した診断書を同封いたします、よろしくお願いします」的なことを書こうかと思っているのですが…

みなさんなら書きますか?
また、書くとしたらどんなことを書きますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら、ですが、
真面目な方の便箋に、
「お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。」と付け加えます😊

ママリ

一筆箋でいいので、送付状はマナーとして必須だと思います!
人事をしてますが、書類だけ送ってくる方を見ると「あぁ…」て思います😅💦
無地のほうに、書いたらいいと思いますよ!