※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

妊娠出産以外で正社員を退職したことがある方、上司には退職理由どう説…

妊娠出産以外で正社員を退職したことがある方、
上司には退職理由どう説明しましたか?

辞めたい理由としては、ミスばかりしてしまって私には難しい、5年以上は何とか頑張ってきたけど自信をなくして無理。

人間関係は良いけど業務内容が無理です。。

子供は小学生と保育園児がいます。



コメント

はじめてのママリ🔰

やりたい仕事があるって辞めました😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    やりたい仕事なに?とか根掘り葉掘り聞かれませんでしたか?💦正直そういうのが何にもないので😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かれましたが、いいなー頑張ってね😀って言われました。多分夢追い系だと相手も何も言えないと思います😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

役職をつけてくれるときに「就活してますが、それでもいいのでしょうか」と、さらりと事前に伝えていました😂

辞めたい理由をそのまま伝えて良いと思います!でも、5年以上も勤務していたとなると、大丈夫だよーとか励まされそうな気もしますね🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    ミスの許されない仕事でとんでもないミスを犯してしまって。。
    いても害になるだけなので大丈夫だよーとはならないかもです。言ってみようと思います。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

自分で言いづらく、精神科医のドクターストップで辞めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    患いながらお仕事されてて、やめるときにドクターストップ出してもらった感じでしょうか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はいじめに1年位耐えていたのですが、
    適応障害の診断書なら、勝手に涙出るとか言えばぶっちゃけなんの検査もなしにその日に出して貰えて即日出社NGになります。

    • 1時間前
りさこ

正直にそのまま言えば良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 1時間前