※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなちゃん
お仕事

育休明けの復帰について、保育園の問題や時短勤務の調整でストレスを感じています。転職も考えているが、復帰時に伝えるべきか悩んでいます。

育休明けの復帰について。

令和3年8月に次男を出産し、10月から育休をいただいておりました。
なるべく早く復帰してほしいと言われていたので、4月からの仕事復帰に向けて、早くから動いており、なんとか保育園が決定しました。

先日、保育園の説明会があり、下の子が幼児食(1歳を目安)になるまでは、土曜の預かりが不可なことを知らされました。
(クリニック勤務で、水日休み/土曜日は15時まで仕事)
その旨も職場には伝えましたし、毎月顔を出して、保活のことなどを事細かに説明していたつもりです。

上の子は1歳半で卒乳が済んでからの入園だったので、乳児の慣らし保育が未経験であり、保育園側からもミルクに慣れる、離乳食を食べられる、昼寝ができる、とステップを踏みながら、慣らし保育の時間が延びると言われ、それも伝えてありました。

わたしとしても、1歳までは時短(本来なら8時から18時→8時から17時)をお願いし、パートでの復帰を希望し、了承を得ていたはずでした。

昨日になり急に事務長から電話があり、院長の奥様と、現場のスタッフから、産休後どのくらい働けるのか、時短と言われたが、17時からの忙しい時間に不在なのはどうなのか、という声があり、譲歩できないか、18時までいられないかと相談されました。

たしかに小規模のクリニックで、産休をいただき、残っていたスタッフには負担をかけたと思います。
ただ、わたしにも労働者の権利はあり、時短の権利もあると考えています。

今朝、近くに住む義父母に相談したら、協力できるところはすると言ってくださったので、慣らしの保育が終われば、なんとか18時まで働くことは出来そうですが、すでに気持ちは後ろ向き。
育休までいただいたので、2.3ヶ月は復帰しようと思いますが、転職を考えています。

事務長がみんなの考えを話す場を設けてくださるということで、月末に院長の奥様、現場スタッフとミーティングをする予定ですが、そもそも復帰が決まったタイミングですべきことだったと思うし、毎月顔出してたのに直接聞いてくれれば良いものを事務長通してくるのも理解できないし、今更感凄いし、で苛立っています。
読んでくださった皆様のお立場でしたら、復帰するタイミングで転職する意思を伝えますか??また、一連の流れについて、どう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ミーティングの際に、できること、できるかどうかわからないこと(もしかしたらできなくなるかも)、絶対できないことを明確に伝えて、あまりに労働条件が合わない場合は働き続けられないかもしれないと伝えます😓
既に了承を得ていた条件なら働き続けられますが…と😅

  • はなちゃん

    はなちゃん

    ありがとうございます😭
    やれると言って、出来なかった時に申し訳ないので、私なりに考えての結果だったんですが、難しいようなら仕方ないですよね💦

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場に合わせてあまり無理しすぎなくていいと思います、合わなければ移ろうぐらいのスタンスで、。

    • 3月19日