※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーたん
ココロ・悩み

双子育児の大変さや他のママ友との関係について悩んでいます。

双子育児本当に疲れます。

正直可愛いと思えない日もあります。

双子羨ましいと言われるけど
今の時期に言われると何が羨ましいんだろ
大変なだけじゃん
双子の大変さを知らないから言えるんだよなと思ってしまいます。

年子のほうが大変だとか言われますが
そもそも年子って避妊すればできなかったし
望んだから授かったんじゃないのかな?
育児の大変さを知ってるうえで望んだんじゃないの?
それに年子も大変なのはわかる。けど違う大変さなんだよ。
皆大変でいいじゃん。

皆が色々な悩みを抱えて毎日必死に育児をしている
それでいいじゃん。
なんで張り合うのかな?って疑問です笑笑

ママ友ってめんどくさい😂
双子のママ友ほしい笑

コメント

もんち

双子の子育て、本当に尊敬します!!!
一人でもこんなに大変なのに、二人いたらどうなっていたことやら…
もし双子を産んでいたら、大変とかいう一言では済ませられないくらいカオスになりそうです…
みーたんさんすごいです!!!
スーパーママ!!!

  • みーたん

    みーたん

    0歳児は皆カオスですよね😂
    言葉なんて通じないしなんで泣いてるのか分からないし笑

    皆さんお疲れ様です💦

    • 3月18日
まい

すごい分かります。本当に、みんな大変、でいいですよね😂

私は2歳差で育児してますが、本当に大変です笑。専業なので自宅保育してますが、働いてる人からは基本的に羨ましがられます。時間あるでしょーって。いやいやあなたたちが働いてる間、私は育児してますから!といつももやもやします。

あとは、男の子育ててるママから、女の子二人なんて楽としょっちゅう言われます💦
それもいつもイライラ…。

双子ちゃんは一気に育児終わるとか言われると思いますが、その一気に、がすごーく大変なんですよね。もともと妊娠中から出産までも絶対大変だったと思いますし。

大変さのマウントを取りたがるママさんとは離れるのがいいですよ😄絶対に疲れるだけなので笑

  • みーたん

    みーたん

    専業主婦さんと働いてるママさんバチバチな時ありますよね😰

    本当にどちらも大変でいいんですよ😂
    皆頑張って育児してますもん😂


    あー正直性別関係ないですよね。
    ヤンチャな女の子もいれば
    静かで物分りいい男の子もいます😰

    マウントは本当に良くないです笑お互い不愉快になるだけですよね笑笑

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

大変だとめちゃくちゃおもいますよ〜

  • みーたん

    みーたん

    皆さんお疲れ様です💦
    育児は本当に疲れちゃいますよね😱

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

いますよね張り合う人!笑
うちは女の子なんですが、男の子だけん元気とか激しいて張り合ってくる人がいます。笑
元気さや激しさってぶっちゃけ性別関係なくないですか?笑

ほんとみんなそれぞれ環境とか価値観とか違うのでみんな大変!でいいと思います!笑

  • みーたん

    みーたん

    本当ですよね笑笑

    張り合うのって意味無さすぎて笑笑

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子は双子じゃないですが、私自身が双子です😣
母もとてもとても大変だったと言っていました…同時に違う方向に走っていくので1人では追いかけられないと…母の前では育児が大変だなんで口が裂けても言えません🤐でも、わたし自身は双子でよかったと思っています😊いつも相棒と一緒で、母がいると2人で遊びたいんだけどなぁ、向こうに行ってくれないかなーと思っていました笑 

  • みーたん

    みーたん

    そうなんですね!!
    まだ歩かないですが歩き出したら恐怖でしかないです😰笑

    素敵ですね☺️
    双子同士仲良いお話を聞くとうちの子たちも大きくなっても仲良くいてくれたら嬉しいなと思います☺️

    • 3月18日
ママリ

わかります!わかります!
我が家にも男女の双子います。

双子より年子の方が大変だって比べるような事を言われると腹が立ちますー!
双子育ててみてから言ってよーってずっーと思ってました。

お金だって、出す金額は一緒なんだから〜とか言われると、こっちは一気に倍出ていくんだからなって思います💦

いちいち比べる必要ないですよね!!

  • みーたん

    みーたん

    男女の双子同じですね☺️

    そうなんですよ😰
    一気に2人を育てるのって本当に大変ですよね。


    お金は本当に出ていきますよね笑
    全て倍ですもんね😰


    マウントは本当に良くないです😵‍💫😵‍💫😵‍💫
    お互い不愉快になります😵‍💫

    • 3月18日
いーいー

張り合う人ってうざいですよね!
年配の人とかもよく張り合ってきてうざって思います。
その時そのとき皆んな大変で良くない?
何でマウント取るのか未だに意味わからんって思います。

deleted user

うちも双子がいます( ¨̮ )
年子だし双子だしなのですが、年子は避妊すればできなかったっていうのは…避妊したけど授かりましたよ!で双子(笑)
でも双子とわかってびっくりしたかもしれないけど産んだんですもんね😊

どっちも大変だと思います( ¨̮ )
張り合う必要もないし張り合ったところで結局は自分のキャパの問題ですしね!
双子でも大変と思わない人もいますし年子でも同じことが言えると思います👍

ママリ。

わかります!!

年子のほうが大変って
まず比べるのもおかしいしそもそも年子ってそうなるの最初からわかってたじゃん、って思います。
年子がよくて出産したのでは?双子は選べないのに。と。

私も周りに双子の親いないから共感できる人もいなくて、、、

見るたびに大変だね、ばかり言われるのも逆にもやもやします😅


うちも最近、食事も大変だし二人していたずらし放題だしよちよち歩き出したし。余裕あるときはかわいいですが、余裕ないからイライラしがちです😰