※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rn
ココロ・悩み

1歳の子供が水分摂取が少なく、フォローアップミルクを飲んでいるが水分が足りない。水分摂取が改善されるまでミルクを辞めない方が良いでしょう。

どなたか教えてください。
もうすぐ1歳になります。
いまフォローアップミルク飲んでまして
体重も11キロと充分にあり
1歳で辞めさせようと思ったんですが、
水分ぜんっっっぜんとってくれません🥲🥲
ご飯毎回完食するけどお茶、水あげても
良くて20ml、悪くて一口ごくんして終わりです。
一日水分のトータル60mlいくかいかないかです😩
(ミルクはトータル360mlです)
これ、ミルクまだ卒業しないほうがいいですか?
きちんと水分摂れるように
なったらのほうがいいですよね…😓😓

コメント

ママリ

ミルク卒業したら飲むようになるかと🙆‍♀️
夏になる前にミルク卒業してお茶飲めるようにしたらこまめに水分とれるようになるかとおもいます!

まい

ミルク飲んでるから喉乾かないんだと思います😂
やめたら飲むと思いますよ。

暑くなる前にお茶に変えたほうがいいと思います😄

  • まい

    まい

    ごはんはどんなものを食べてますか?😄
    スープを飲ませるとかはしてますかね?

    あと何であげてるかにもよるかもしれないです。
    長女もあまり水分取らないほうですが、コップを変えたり、選ばせたりしたら、飲んでくれることもありましたよー!

    仮に飲んでくれなくても、おしっこ出てれば大丈夫ですよ😀

    • 3月18日
  • rn

    rn

    ご飯はスープや野菜、ヨーグルトなどです。水分とらないので
    ご飯はまだお粥にしてます。
    コップの種類も色々ありますもんね!!
    飲まなくても大丈夫なら
    頑張って🍼辞めてみます✊
    ありがとうございました!

    • 3月18日
  • まい

    まい

    スープ、ヨーグルト、お粥で十分とれてると思いますよ💦
    試しに自分がその食事をして、そのあとにお茶を飲むかどうか確認すると安心できるかもしれません😂

    6時間おしっこが出ないと脱水の恐れがあるので、それだけ気をつけたら大丈夫です!

    • 3月18日
  • rn

    rn

    それだけで十分なんですか😳
    ほんと無知でした…。
    心配しすぎでしたね😓
    6時間出てないと脱水も
    初めて知ったので頭に入れておきます!
    ありがとうございました!!

    • 3月18日
deleted user

ミルクを飲んでるから、お茶はいらないよってなっちゃってるんだと思います。

お茶飲まなければミルクを貰えるって子どもも学習しているので、ちょっと可哀想だけど、辞めちゃったほうが良いかと思います💡

rn


ミルクは夕方と寝る前に
あげてます。
朝起きてから夕方まで
喉渇かないの?…ってくらい
本当に飲まないんです😓
なので水分補給で仕方なく
あげてる感じなんですが
辞めたほうがいいってことですよね…😓
もし🍼辞めても飲んでくれなかったら…どうしたらいいんでしょう???
それだと明らかに水分足りないし
初めての育児なので
不安で不安で仕方ないです…。