※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっち
お仕事

小規模校への復帰に不安があります。学級は10〜15人程度で、仕事量が増えるのではと心配しています。休みが取りづらいかもしれませんが、事務作業は楽かもしれません。

教員のママさんに質問です。
夫婦共に教員で、私が4年ぶりに復帰します。校種は小学校です。時短勤務等はなく当たり前にフルタイムです。そして復帰と共に異動になり小規模校に行くことになりました。講師生活が長く、新採用2年目途中から産休に入り、今回の復帰となったのですが、小規模校ってどうですか?
もともと田舎で、だいたい近くの市町村だとどこの学校も大きくても各学年2学級です。学級内の人数は様々で大体一クラス25人から30人程度です。今回の学校は、さらに山の方で、各学年単学級で一クラス10人から15人程度らしいです。

多分担任になりますが、教員も少ない分休みは取りづらいのは覚悟しています。ただ学級の人数が少ないから、丸つけや通信簿等の事務作業は少しは楽なのかな…。でも講師時代色んな学校で担任してきましたが、どこも忙しかったです。小規模校だと一人当たりの仕事も多そうなので更に忙しくなるのかと、今からかなりビクビクしています💦

コメント

はじめてのママリ

私も教員です。
実体験ではなく申し訳ないのですが、小規模校に勤める友だちが言ってことになります....新卒での小規模校だったと言っていました。

学年団というものがないため、全て一人でしなければいけないのが大変だと言っていました。
時制組み立てや社会科見学の施設やバスの手配など、2クラス以上ある学校であれば分担して行うものを全て一人でとなると仕事量は、他の学校よりも多いと話していました。
でも、田舎だからか?人懐っこくて子どもらしくて可愛いと言っていました😌🍀
校務分掌なども、多くなってきますよね💦
私も来年復帰予定です。ご無理なさらずお体にお気をつけて。

はじめてのママリ🔰

夫婦共に教員です。
うちは中学です。
今は育休中です。
私は大規模校ですが、生徒も多いしクラス数も多く、成績つけるのも一苦労です💦
おまけに人数多いから毎日トラブルもあるしで、
ヘトヘトですよ😂
田舎の小規模校って、なんだか憧れます❤️
結局は学校の雰囲気とか、周りの理解だと思いますよ。
子どもが保育園で風邪もらったら仕方なく休まないといけないし、それでグチグチいう人が1人でもいれば休みづらいですよね💦

はじめてのママリ🔰

育休前、各学年単級の小学校に勤めていました。

しかもギリギリ単級って人数の学校だったので、学校全般の校務分掌の負担も重たく、学級事務も多く大変でした。
人数が少ないのであれば学級事務はだいぶ負担少ないとは思いますが、、、

分掌は長の名が付くものが掛け持ちでした。笑
でも小さい学校なので長の負担も小さくなる物もありました。←生徒指導も少なかったです。
人が少ないと研究授業や教委訪問の当たる頻度も上がり、それもしんどかったです。

でも職員同士の助け合いなんかは大きな学校よりもあった気がします。学校にもよると思いますが。

ミント

大規模、小規模、中規模

それぞれ勤務経験があります。 
正直に言えば、子育て中は断然、大規模が働きやすいです。教員数が多い分、学年の仕事、行事、校務分掌が分担できるので。学級事務って、教員の仕事のうち、占める割合少ないですよね💦