
コメント

ろこ
それはお辛いですね、、
大切なものだと思うので、読めないとしても何かしら掲示してみると違うかなと思います!
イラスト付きとかで!
読めない子なら親と一緒に歩いてるはずだし、読める子なら伝わるはず、、😢

૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
自治会などに相談して回覧板を回してもらい親などまわりに知らせるのはどうでしょう?
もしかしたらてってさん以外のおうちでも同じように被害がある方もいるかもしれないですし😭
ろこ
それはお辛いですね、、
大切なものだと思うので、読めないとしても何かしら掲示してみると違うかなと思います!
イラスト付きとかで!
読めない子なら親と一緒に歩いてるはずだし、読める子なら伝わるはず、、😢
૮₍´。• ᵕ •。`₎ა
自治会などに相談して回覧板を回してもらい親などまわりに知らせるのはどうでしょう?
もしかしたらてってさん以外のおうちでも同じように被害がある方もいるかもしれないですし😭
「住まい」に関する質問
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
犯人扱いしてはダメなのですが、思いたある子がいるのです😓
4歳の子のやんちゃな男の子で一人でいつも自転車などを道で一人で爆速しています。
親は見守りはしない派みたいですね😅
私よりも娘かショックが大きいのです。゚(゚´ω`゚)゚。
『お花🌼かわいいなぁ摘みたいなー。でも摘んだら枯れちゃうから我慢するね!!ママお花綺麗にしてくれてありがとうー』と毎日眺めていたので😥
枯れた花殻を取る時も大事にして、可愛い可愛いと家に持ち帰りティッシュでねんねさせるぐらいだったので。
ろこ
娘さんも大切にしていたお花なんですね、尚更心が痛みます。
そうなんですね、なんとか注意できればいいですよね、、お花に興味があって摘んでしまったのかもしれないのでその時は大切なものだよ〜と伝え、いたずらであればちゃんと指導したい所ですが、このご時世なかなか難しいですよね。保護者もいないとなおさら。
娘さんとても素敵で優しい子なんですね!お花と友達みたい!お母様が大事に大事にしているのがしっかり伝わってますね☺️
我が子もそんな素敵な子に育って欲しいです😌