
南東の角地に家を建てる予定ですが、リビングの配置や中庭の必要性について悩んでいます。お風呂の位置や窓のデザインについても意見を求めています。アドバイスをいただけると助かります。
間取り迷子です…😭😭
お時間ある方どんな意見でもいいので
コメントくださると
とてもありがたいです。😭💓
南東の角の土地で、
大きな窓🪟も欲しい!中庭も欲しい!
と思い北側に横長にリビングを持ってきて
中庭つきそこに大きな窓🪟をつける予定。
横にガレージもありフェンスも立てて
外からは見えないような造りにする。
お風呂が家の正面の左側にきます。(右が玄関)
窓は家の外観的に開かない横長の窓?とかを
上につけようかな?とゆう感じです!
北側リビング、キッチンくらいですか?😭
家の正面にお風呂って微妙ですか?😭
そもそも中庭いらないですかね?😭
何か一つでもいいので
アドバイスや感じたことコメントください🙇♀️
- Y(7歳, 9歳)
コメント

ぺこ
南東の角地なんて最高ですね!!
我が家は角ではないですが、コの字にして中庭風のタイルデッキをつくりました!!
すごく褒められますし、
娘も気に入っています(*^^*)
正面にお風呂は確かに少し不安はありますね😅

さら
うちも今マイホーム計画中です。
うちも正面にお風呂がきます。りりさんとは逆で左が玄関です。防犯面、お隣さん側、正面にあるということでお風呂は窓無しの予定です。代わりといってはなんですが浴室乾燥機を常に使うつもりでいます!
今住んでいる借家が北側リビングです。天気の良い日は直射日光は入りませんが特に気にならないくらいの明るさです。東側に窓があるのですが時期によっては朝日がお隣さんの外壁や窓に反射してめちゃくちゃ眩しいです。
中庭、プライベートが守られてよさそうですね!いいなーと憧れますがコストがかかることと四方が囲われていることもあってちゃんと管理しないとコケなど生えてきそうなイメージです😂
-
Y
コメントありがとうございます!
私もお風呂に窓は無くていい派なのですが旦那がお風呂トイレに窓欲しい派でして、、( ×× )
北側リビングなのですね!明るさも十分にある感じですかね?🥲
できる限り取れるところに窓を、とは思っているのですが。せっかくいい土地なのに暗ーい家になるのは嫌だな。と本当に間取り迷子すぎです😭😭
確かに,管理必要ですよね(>_<)コケは嫌ですもんね(>_<)- 3月15日

もこもこにゃんこ
南東角地に家建てました。
うちは南にキッチン北にリビングです。
キッチンとリビングの間のダイニングの辺りはペットスペースがあったので窓を上に横長のものにしてペットに光が当たらないようにしたんですが、やっぱりリビングが少し暗めです💦
日中も電気つける事多いです。
ペットコーナーをしっかり窓つければ大丈夫だったかな?って思います。
私はキッチンを明るくしたかったので、まぁリビングは電気つければ良いや〜って感じです😊
中庭、めっちゃ憧れてました✨
土地の関係でうちは作れなかったですが💦
実家はコの字型の家なんですが、コの凹んだ所は結構使い勝手良くて、うちもそうしたかったな〜って思います。
ちなみに実家はお風呂は正面の右側ですが、何にも思った事ないです。
お風呂で歌ったら外に丸聞こえかも🤣くらい?
-
Y
コメントありがとうございます!
なるほど!窓を大きくしたら明るくはなった!って感じですかね?🤔
まさに今計画中の間取りがコの字型です!
中庭とガレージも横にあって結構広めに取れそうなので大きな窓を作ったら日当たりも大丈夫かな?と思っていますが不安で😭
ご実家は正面がお風呂なのですね!実際の感想が聞けてとても助かります😚💓✨- 3月16日
Y
コメントありがとうございます!
分譲地を一番乗りで買えたので
土地はどこに見せても良いところだね!と褒めてもらえますがその言葉がとても有り難く😭✨励みになります。
と、同時にその土地を生かした間取りをきちんと取れてるのだろうか、、ととても不安で😭😭
何度も打ち合わせして間取りを変えて、とかしていてなかなか納得する間取りが出来ず、やっと出来たのがこの北側リビングなのでどうかなぁ。と思っていました(>_<)