※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ただの愚痴になってしまいます。子どもが寝ている時はホッとできる時間…

ただの愚痴になってしまいます。
子どもが寝ている時はホッとできる時間ですが、いつ起きるかな?とか気にし過ぎて物音に敏感になり、家事や身支度等も進まず、外の音にもイライラしてしまいます。
イライラしてはいけないのわかっていますが、子どもが朝早起きしたり、昼寝から早く起きると本当にイライラしてしまいます。本当に泣けてきます。
みなさんはどうでしょうか?
いまもそうです。ストレスが半端ないです。

コメント

pukky

寝てる間は本当に静かで至福の時間ですよね!

いつもお疲れ様です。

うちの子たちは18:00に真っ暗にして寝かしつけをスタートして19:00には爆睡してくれます。

夫は帰りが遅いため、食事は各自と決めているのでほとんどスーパーのお惣菜です。それもあまりレンチンしないでいいものを選んでます(^_^;)

たまに生活音で下の子が起きてしまいますが、基本的には真っ暗だと起きないので、早めに食事やテレビを済ませて私も早々と寝てしまいます!

子育てはストレスしかないですよね(^_^;)

私は子育てが原因で適応障害と診断されています。

はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります。
私も寝るとホットしてお願い!まだ寝てて~起きないで~と思ってます。
なのでその間に家事済ませたいけど同じく音で起こしたくなくて進みません😂
すぐに起きるともぉ起きたか~と思っちゃいます笑

多分1人の時間がなかなかないからですよね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    長く寝ててほしいですよね。。
    朝も早起きして洗濯とか身支度済ませたいのですが、気にし過ぎて気づいたら時間だけが過ぎていたり。。

    1人の時間が貴重で色スマホいじりたいし、寝たいし、少しでも家事進めたいし。。と色々詰め込んじゃいますよね💦
    そんなこんなしていたら1時間はあっという間すぎて😢

    今日は朝二度寝してくれたのはよかったですが、その分昼寝が短くて。。結局、トータルの睡眠時間は変わらないんだなと。。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    私はもうEテレとか見せてる間スマホいじったりしてますよ😂
    やらなきゃいけない事したい事がありすぎて勝手に追い込まれていきますよね💦
    で、結局今日もこれといって何もしてなかったな…って嫌な気持ちになったり、こんなんでいいのかなとか思ったり😢

    いっぱい遊んであげたいけど自分の時間も欲しい!

    それも分かりますー!!
    うちは夜22時過ぎに寝て6時には起きて来てお昼寝も1回の時もあったりでぐったりです😂

    • 3月15日