子育てに限界を感じています。新しい環境でのストレスや子供の行動に悩んでおり、自分に優しくできず、辛いと感じています。相談したい気持ちです。
3歳2歳年子、限界です。
年明けより夫の転職のため地元から県外に引っ越しました。周りに知り合いいません。
児童館は予約制で1時間のみ、もともと電話がとても苦手で予約電話がストレスです。電話するとなると内容整理してメモを作ってそれを見ながら話をしないといけないくらい苦手です。なので行ってません。一時保育もお金かかるし探すのも大変だし電話しなきゃいけないし、準備もしなきゃいけないし、考えるだけでストレスたまります。
上の子幼稚園入園まであと少しなのに準備物など見たらどっと疲れが。わからないことだらけで嫌になってます。
あと少しなのに頑張れません。
2人ともこだわりや、イヤイヤ強くて毎日毎日やってられません。朝ごはんも出したら文句、皿を投げる、お茶やみずをこぼす、座って食べない、ウロウロ…出掛けるまで服へのこだわり、着替えの順番、靴下、靴、トイレに行かないと癇癪、行かないと出先でお漏らしします。順番にも時間と労力がかかって辛いです。車に乗せても音楽ひとつに文句、喧嘩。鍵ひとつ閉めるのもこだわり、公園行ってもすぐ砂場へ行き砂まみれ。遊具で遊ぶのも全て手伝い手が足りず喧嘩。2人とも違う方向へ走り回ってヘトヘト。家も砂だらけ手洗いするのも大騒ぎ。昼寝もしてくれません。昼寝をしたら夜寝るのにとても時間がかかってしまいます。早起きしようと思いましたが毎回早起きすると一緒に起きてしまって何にも家事ができません。寝かしつけ後に溜まった家事をします。夫は寝かしつけ終わった頃にいつも帰って来ます。定時でも子どもたちが寝ようとした時間に帰宅、テンション上がってしまって余計寝なくなり効率悪いです。1日中話しかけて来ます、1日中おかし食べたいと言います、出したご飯は好き嫌い多くてあまり食べません。(かといってたくさんお菓子はあげてません)
ポジティブになれない私がダメな気がします。頑張れません。優しくできません。イライラしかしません。涙ばかり出ます。もともと子どもの相手とても苦手です。
上の子は爪むしりします、爪むしり止めると髪の毛を口に入れます。調べても愛情不足とか出てきて苦しい。
上の子は繊細なタイプで好き嫌いも多く人見知り場所見知りもするし感覚過敏ぎみです。発達の遅れは指摘されていません。慣れるまでに少し時間かかります。
おおらかな子育てしたい。いつも笑ってたい。
子どもが大好きなのに一緒にいると辛い。
自分が嫌です。
いっぱいいっぱいで吐き出したかっただけかもしれません。しばらくしたら質問消すかもしれません。
- 着替え
- 寝かしつけ
- 家事
- 2歳
- 子育て
- 幼稚園
- 車
- 髪の毛
- 3歳
- 夫
- 発達
- 昼寝
- お金
- 愛情
- 上の子
- 服
- 入園
- お菓子
- お茶
- 喧嘩
- ご飯
- 食べない
- 人見知り
- 公園
- 手洗い
- 一時保育
- トイレ
- 年子
- 児童館
- 好き嫌い
- 転職
- 靴下
- 引っ越し
- つむ(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント
ママリ
実家や義実家には頼れませんか?
もしくは来てもらうことは可能でしょうかね。
これでは、母子共に倒れてしまいそうです。
うちも上の子が、4月から幼稚園です。それまでに準備するもの多く。焦りますよね。。
プルート
私のことかと思いました、、、3歳2ヶ月と9ヶ月の兄妹の母です。
うちは上の子が癇癪はげしめ手を出す叫ぶ昼寝しない食べない(お菓子は食べる)夜中叫ぶ、、春から兄妹そろって保育園です。
ついさっきも昼寝しなかったため怒り狂っていて、夜ご飯も全く食べてもらえず
あまりにイライラして叩いてしまいました。。
それから泣き叫ばれ、仲直りしてもやっぱりご飯は食べずにお菓子の要求、、
うたた寝して起きてからは機嫌最悪でずっと叫び散らされて
旦那が帰ってきて思わず私まで泣いてしまってました、、
そりゃ私が叩くんだから子供も乱暴な子になってしまいますよね、、
もう自分が消えてなくなりたいです。
育児できるような人間じゃなかったと子供に申し訳ないやら情けないやら、、
下の子生まれてからのこの一年は、正直上のこの育児が辛くて辛くてたまりません。。。いつか笑い話になるんでしょうか。。。
もっと元気づけるようなコメントができたらいいのですがすみません。
ただ、仲間がいますということはお伝えしたくて。。
毎日お疲れ様です。つむさん本当に頑張ってますよ。
はじめてのママリ🔰
全く同じです💭
3歳2歳の年子で、夫の転勤のため3月から県外に引っ越しました。
慣れない地で、公園もスーパーも億劫です。怒ってばかり自分が嫌になります。同じ状況で同じ悩みで少し心が軽くなりました🥲
みにー
私も県外から引っ越してきたばかりでまだ段ボールが片付かない中暮らしています。一時保育、お金もかかりますしコロナもまだまだ心配ですよね💦お気持ち分かります。
長男に手を焼いていて毎日怒鳴ったりイライラして無視してしまうことが多いです。すぐTV見る、お菓子食べるってきかないし、基本出した食事はまずい、くさい、やだ、嫌いってなってつかみ食べしたり遊び食べしたりぐちゃぐちゃにしたり、、、なんでも美味しくたくさん食べてまだまだ赤ちゃんな次男がやはり可愛く思えてしまいます😥長男は早く幼稚園入園して欲しいなって思っています…。
買い物もしんどいですよね。私はAmazonやら宅配スーパーやテイクアウトを駆使することにしました。幼稚園行ったら少しは自分に余裕が出来るかなと思っています😮💨
つむ
義実家、実家共に医療福祉職をしており職場から行動制限がかかっていて、なおかつ田舎なのでコロナへの風当たりがとても強くて…とても頼れる状況ではないです。
幼稚園、初めてで準備物も購入品も多くてわけわからなくて…健診にも平日なので下の子も一緒に連れて行かなきゃいけなくて考えただけで病みます⤵︎⤵︎
ママリ
それはなかなか難しいですね。
頼れるは旦那さんのみなんですね。でも旦那さんも協力できない環境なんですね。
幼稚園まで後、1ヶ月ないですよね。幼稚園ママさんに聞くと、かなり育児に余裕がでると聞きます。
後、少しの辛抱と言いたいところですが。
とりあえず、イライラしてしまうことを減らすことが大切かなと思います。
朝ごはんに文句言うなら、朝ごはんなし!もしくは、バナナ一本とか食べられるもののみ!(1食抜いても死にはしません。)
お茶や水をこぼすなら、ふた付きの容器に変える。(うちもよくこぼすのでプラスチックのふた付きのストローで飲むやつに変えました。マックとかで飲み物で出てくる容器のような。)
着替えは、着替えタイムとしてBGMを流す。(着替えないときは、おかあさんといっしょのパジャマでおじゃまの音楽流していました。魔法にかかったかのように勝手に身体が動いていました。笑)
ちょっとの工夫で、ちょっとイライラすることが減ると思うのでご参考までにです。
うちは、年子でないので、もはや尊敬しかないです。