※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリん
お仕事

人事担当が嫌がらせを受け、退職を決意。育休手当や退職日について相談中。派遣で内定をもらい、スムーズに退職したいとのこと。

人事に詳しい方、お力を貸してください🥲🙏
2020年に出産し、現在育休中です。
小さな会社で人事が1人しかいないブラック企業に勤めています。
うちの人事は中途で入ってきたばかりの人ですがかなりやばい人で人を見て選んで仕事する人です。(嫌いな人からの依頼はなかなかやってくれません)私は前任の人事担当と仲良かったため最初から嫌われてました。

彼女のミスで育休手当の申請がされておらず、産後8ヶ月頃にようやく手当が振り込まれました。こちらが気づいて連絡してやっと動いてもらったという状況です…🥲
この人の嫌がらせが酷く、また私の上司や同僚も味方になってくれないため、復帰を考えると病んでしまい、情けないのですが、眠れなくなり夏から心療内科に通っています。迷った末、最近ようやく退職を決意しました。(育休もらったのに復帰しないという罪悪感に苛まれてますが、健康を第一と考えました)
急遽今月転職活動を初め、派遣で内定をもらいました。近々、退職の意向を伝えようと思います…
退職金がない会社で金銭的にも苦しいのでせめて3月までの育休手当と有給消化をしたいなと思っていますが、おこがましいでしょうか…?
育休手当の1.2月分は4月中旬に申請すると人事から言われています…早めてもらえたりするものでしょうか?
また、スムーズに会社を去るには退職日をいつにしたらよいかアドバイスいただけたら助かります😢🙏
新しい職場は4月中旬から開始予定ですが、融通きくようで遅らせても平気な雰囲気です。自治体からは5/1までに復帰してくださいと言われています。

色んな意見あると思います。
私も体調崩すまでは当然復帰するつもりではいました。
でも状況が変わって、どうしたらよいかパニックです…
誰に聞いたらいいかわからなくてここに投稿させてもらいました。
どなたか、アドバイスいただけたら助かります😢🙏
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

結論からいうと...
①1.2月の育休手当を受給する方法はある。
②3月の育休手当の受給は難しい。
③有給の取得は会社判断となる。
となるかと思います。

もう少し詳しく説明すると...
①②1.2月分は退職を伝えるまでに手続きが完了していれば受給できますが、4月となるのであれば難しくなります。
3月末を過ぎてからの手続きになるため、3月分は受給は難しくなります。
早くに手続きをしたい場合はご自身でするしかありませんが、必ず人事とのやりとりが発生するため、退職を選ばれるくらいの心労があるなら避けられた方が無難かと思います。
③こちらも難しいです。
有給は基本的に買取はNGですし、退職時に使用することは本来の有給取得の意義から外れます。復帰して1ヶ月有給を使い、退職...は育休明けの場合は難しいと思います。

ちなみに、退職は1ヶ月前に伝えるのがマナーです。いつでも辞める権利はありますが、退職願をだして2週間以内の退職は、雇用主に損害賠償を請求できる権利が生じます。
3月末までに退職を願い出て、4月末に退職が無難だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中でなく一度復帰されていたら傷病手当金の受給もできましたが...育休中の発病となると、受給対象にはなりません。経歴にマイナスにもなるので、慎重に考えられた方がよいと思います。

    • 3月14日
  • ママリん

    ママリん

    ご親切に教えていただきありがとうございます😢
    今日ハローワークへ問い合わせたら申請自体はもうできる期間になってるようなので人事へメールでお願いしました。担当者の方は早くしてくれない理由は何だろうね?というような感じでした💦やってくれなければ諦めます。。
    有給も面倒になりました。
    退職金ないしサービス残業たくさんしてきた過去があるので悔しい限りですが、一度復帰してから消化するほどの余裕が全くないことに気がつきました。とにかく会うのが怖いので😢先程人事とやりとりしただけで動悸が止まらなくて苦しくて今寝込んでます。電話も話し終わる前にぎちっと切れました。

    なるべく今週中には退職のお手紙を書こうと思います。
    アドバイス本当に感謝です。子供のためにも早く元気なって強くなりたいです。

    • 3月14日
ママリ

退職をいつ伝えるかですが、社内規程がないですか?1ヶ月前に言わないといけないという会社が大半ではありますが、必ず規定があると思うのでそこを確認した方がいいですね。
あと、有給消化は無理と思ってください。法律的には可能ですが、それを認める会社はほぼないですね。育休は復帰前提なので、育休明けに退職を希望するのであれば育休終了日が退職日になると思います。
また、手当てについては同じく復帰前提のものになりますので、退職の意思を伝えた時点で打ち切りになります。
4月中旬、5/1までに復帰であれば、遅くとも4/1までには退職を伝えないといけないので、4月中旬に申請するなら1、2月分の手当はもらえないと思っておいてください。

  • ママリん

    ママリん

    アドバイスありがとうございます。
    規程は3週間前までに告知となっていますが、有給消化を考えた時にいつがよいのかという点で悩んでました。でも有給諦めますのでスッキリしました。人事のせいで病んだこと本当に悔しいです。守ってくれる立場であるはずなのに。もう二度とああいうタイプとは遭遇しないことを祈ってます。

    • 3月14日