
旦那との会話が女友達との会話に比べて楽しくないと感じています。共感や質問が少なく、もっと気にかけてほしいと思っています。改善策があれば教えてください。
旦那と相性がよくないのか…
みなさんは、旦那と話すのと女友達と話すのと、どちらが楽しいですか?
私は女友達です。
旦那と話していて楽しいときもあるのですが、旦那は『えー!それは大変だったね。』などの共感や『うんうん、それでそれで?』などの相槌が女友達と話すのと比べてうんと少ないです。
だから、私の話聞いてる?話面白くない?と思ってしまいます。
また、出張などで久しぶりに会ったときも私は『出張どうだった?』と聞きますが、旦那からは特に聞かれません。まあ、1歳の娘と特に変わりなく過ごしているので話すことも特にありませんが…
でも、もっと気にかけてほしいのです。
一度この件で話し合いましたが、『ごめん、本当にごめん。仕事が大変で気が回らなかった』と謝ってくれて改善したかに思われましたが、また最近戻ってしまったように思います。
感謝を伝えてくれたり、辛い仕事を頑張ってお金に不自由しない生活をさせてくれたり、家事育児を手伝ってくれたり、私の要望はほぼ叶えてくれたり、可愛いきれいなどもお世辞だけど言ってくれたりしますが、そこの会話だけが引っかかります…
男の人ってみんなこんなもんですか?
聞き上手な人もいますよね。
独身のころは、結婚相手と一緒にいるときが一番安らいで楽しいと思える人と結婚したいと思っていたので、このような状況に少し失望しています。
離婚などは考えていないので、このような状況で改善した方がいれば、改善策を教えてください。
- ゆゆき(4歳8ヶ月)
コメント

rere
やっぱり女友達です¨̮♡⃛w

たけ
女友達ですね😂
なんか育児の悩みとかもママ友のほうがよっぽど共感しあえて😂周りは「旦那が一番の相談相手!」って人が多くて羨ましいです🥺
-
ゆゆき
旦那が一番の相談相手!
いいですね~😂- 3月13日

ぽん
断然、女友達です!!
ほんとくだらない話でもゲラゲラ笑えるし、ほんとストレス発散になります🤣🤣
うちの旦那も全然話聞かないですよー😂感謝を伝えてくれたりお世辞⁈なんてうちは絶対ないですから😤😤
-
ゆゆき
分かります!
女友達だとストレス発散になるのに、旦那とだと逆にストレスになったり😂- 3月13日

たなか
別に女友達と同じくらいの返しを旦那さんに求めなくてもいいんじゃないかなーとは思います。
女同士にしかわからないノリや気持ちもありますし。
話し合いをしてちゃんと謝って改善してくれようとしてますし、それ以外の面では立派に夫&父親をしてくれてるようですし。
わたしも結構一方通行に旦那に話してしまうことがありますが、私の場合は話してスッキリするとこが大きいので
向こうの返しを求めたい時は最後に「どう思う?」って質問して言葉を引き出したりしますね。
-
ゆゆき
その通りですね!
旦那に求めすぎかもしれませんね。
参考にさせていただきます。- 3月13日

空色のーと
話していて楽しいのは女友達ですよ☺️‼️
-
ゆゆき
やっぱりそうですよね✨
- 3月13日

ナナ
結婚相手として、そうゆう相性もソロって結婚しました!
そこも大事というか、フィーリングが合うというか。。
-
ゆゆき
うらやましいです~😂
- 3月13日

ふぅ
ダントツで、女友達です✨
旦那との会話は全然期待できないので、仕事であった話もほとんどしませんし、子供のこととかで伝えておくべきこととかだけしか言いません‼︎笑
そんなもんだと思って接してます✨笑
-
ゆゆき
やっぱり女友達ですよね😂
期待しないのがいいですね👍- 3月13日
-
ふぅ
もう色々悟りました笑 そのかわり月一くらいで女友達と食事に行かせてもらったりしてます♪
- 3月13日
-
ゆゆき
いいですね☺️🎵
- 3月13日

ままり
昔は旦那だったけど、今は話していても喧嘩になるだけで、死ぬほどつまらないです。
なので女友達ですかね😌💜
-
ゆゆき
やっぱり女友達ですよね😂
- 3月13日
ゆゆき
ですよねー😂