※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

2人目を妊活するか悩んでいます。お金や子育ての負担が心配。みなさんの考えを聞きたいです。

2人目を妊活するか悩んでます。
変な質問であり、不快に思う方がいたらすみません😣

複数人お子さんがいらっしゃる方、全員が習い事、中学受験や進学、大学費用諸々、もし私立へ進学となった場合などを想定した上で、お子さんを産まれていますか?

現在2歳の子ども1人で、マイホームを購入してます。
夫:年収800万、私:専業主婦(いずれはパート→正社員予定。正社員の場合年収400万〜見込み)
家は、頭金2000万円、ローンが3500万です。
現在3200万程貯蓄ありますが、それはなるべく手をつけずに共働きでローン返済、子どもの塾代、教育費等考えています。老後は年金と保険からおりるお金で細々暮らす予定です。でも、いざとなった時は貯蓄を使えるという少しばかり心の余裕があります。

子どもに対して、もし2人産むなら2人とも平等に習い事をさせてあげたいし、進学したいとなれば私立でも留学でも行きたいところへ行かせてあげたいと考えています。習い事は1人4つはさせたいのがあります。)
そう考えた時に、このまま1人っ子にするか、2人目も産んでがむしゃらに仕事を頑張るかで悩んでます。

[一人っ子の場合]
お金に少し余裕を感じられそう。仕事も休み休み出来て、子どもへ向ける時間や余裕も持てそう。旅行やイベントもお金の心配をしすぎず楽しめそう。子どもへ貯金も出来るし、老後の貯金もできそう。

[2人目産む場合]
赤ちゃんをまた育てられる。賑やかな家庭に憧れがあるので、それが叶いそう。もしかしたら、兄弟がいるのは子どもも嬉しいかも?逆も然りだけど。もし親が先に死んで寂しく思っても、兄弟がいたら手を取り助け合えるかな? 夫婦共働き、キツキツのフルタイムでなんとか大学費まで賄えるか、、、もしかしたら奨学金の可能性もあるかも。夫婦共に心配性なので、心配した状態でずっと生活していくのはストレスにならないか不安。授かりものである以上、双子だったり、想定外の可能性もある。


毎日悩んでますが結論が出ません。
1人目の時も2年以上悩んで妊活しました。結果、産まれてきてくれてありがとうの気持ちでいっぱいです。きっと2人目が産まれた場合もそういう意味では前向きに頑張れるとは思います。ただ、現実問題お金が必要になるので、カツカツで家族円満でいられるのか悩みます。
みなさん2人目の時は悩まれましたか?
いろいろな方の考えが聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

年収 夫450万、私350万の800万
ローンは300万、貯金は500万くらいしかないです。
同じように二人目悩んでます。

こればかりは性格が大きい気がします。こちらで質問した時、全然大丈夫!と押してもらえることが多かったですが、私も心配性な性格なので、自分が大丈夫!と思えるまでは妊活しない予定です💦
欲しいとなった時に来てくれるかもわからないから、悩みますよね。

旦那さんだけで800万あり、働こうと思った時に必ず正社員で働ける環境なら、大丈夫なのかな、と感じます😊

なっぱ

とても詳細に将来設計されていてすごいです😳
うちは子どもの進路まで想定して産んでないです😂
正直我が家は旦那様の年収よりも夫婦の合計年収はだいぶ少ないですが、2人目妊娠中です
それなりに子どもにやりたいことさせたいと思ってますし、年収少ないですが普通に生活できています!
itoさんも正社員になられたとして、世帯年収1200万あったら十分2人子育てできると思います🤔

るい

我が家は子供がただ欲しいと言う気持ちで2人目妊娠中です。
できれば3人は欲しいです。

夫は年収700万
私は専業主婦
働くとしても年100万で
子供が大きくなれば300万〜

貯金は600万
ローンは3600万

大学からは奨学金で行きなさい
出せるお金があれば全力で出すけどねって感じです✊

なぜ一人っ子にしないかと言うと、旦那も私も兄弟は多いからなのと、何かあった時の兄弟がいる心強さは凄いあるからです。

去年父親が急逝したとに、金銭的にも頼りになったし(居てくれるだけでお金出し合える安心感)
悲しみを共有できるのも良かったです。
1人なら両親死んだ時、1人で全てやるのはほんとにしんどいです。そして何より、親の期待やプレッシャーを分散させることができるのもよかったです✨

deleted user

私たち夫婦は、全て想定した上での2人です。
(主人はFPです)
可能なら3人目を考えていますが、今のところは2人です!

この件でご主人ともお話し合いをされてるのでしょうか🤔

子供を育てる上で、どこを一番重要視したいか、だと思うのです。
賑やかではないけど、お金に余裕のある生活をしたいのか、
カツカツだけと、兄弟を作る事で、賑やかな生活を送りたいのか

これは、夫婦ですり合わせる必要があると思います。

そして、いくらお金が全てではない!と綺麗事を言っても、経済的な問題はとても大きな話しだと、私は思うのです。

また、
一人っ子でも、兄弟がいても、メリットデメリットあります。
自分達が色々悩んで想像して、
一人っ子なら、こういうことできるかな?
兄弟がいたら、助け合えるかな?
と思っても、意外と思い通りにいかないこともあります。

因みに、私たち夫婦は一人っ子です。
ですが、特に経済的な部分で主人と私は正反対の人生を生きてきました。

私はとてもお金に苦労をした家庭でしたので、
お金がないのであれば、一人でも子供は望みませんでした。
夫婦で過ごして、お金に困らない人生もアリだと思っていました。
ところが、主人は収入など、経済的な部分で心配がないとのことでしたので、
それならば、ということで、二人、と決めました。

この問題は、ご夫婦でしっかりと決めて行ったらいいと思います💦

ママリ

心配してしまいますよね。
私ならまずはライフプランニングをしてみます!
・習い事の費用
・進学にかかる費用(下宿費用も)
・留学費用
・老後資金
の総額を計算して現在の貯蓄+年間の貯蓄ペースを比較してみます🙆‍♀️もちろんitoさんが仕事を始められたときも勘案してです。

あとは進学費用についてはここまでは想定して、そこまで学費を貯めてそれ以降は奨学金等を決めていた方が良いかなと😊下宿+私立医学部に進学とかまで考えたら、一人っ子でも奨学金必須になる可能性が高いですしね🤔

はじめてのママリ🔰

今の状態であれば、お金は正直旦那さんの収入だけでも賄えるくらいですし、そこでitoさんも働けるのであれば、そこまで不安はないかなあと思います🤔

ただ、これは友達が語っていたことなのでひとつの意見として聞いて欲しいのですが、
家が裕福で習い事もたくさんしたし、学校選びも何不自由なかったと。
子どものころは友達ができない特技があったり、なかなか買えないゲーム機や楽器を持っていたり、人気者でした。

しかし、成長しある時から学校へ通えなくなってしまった時、親の期待に応えられなかった1人息子の自分、と猛烈なプレッシャー、敗北感だったそうです。自分は失敗作なんだと。親も、今まで手塩にかけて育ててきたのにどこで間違ったのか、と言わんばかりに精神的に病んでしまったそうです。

1人っ子で、自分1人だけに期待がかけられている状態がすごく苦しかった、と言っていました。(今はしっかり社会人として働いています)

お金は今はあまり気にするほどカツカツではないのかな?と思うので、あとはお子さんをどう育てていきたいか、兄妹の方が楽しいかな?1人の方がのびのび育てられるかな?という点かな〜と思います☺️

みんてぃ

夫の収入が同じくらいでわたし自身正社員で2時間時短して年収400万くらいで働いてます!
しかし我が家よりかなり堅実に貯蓄されてローンも抑えてあり尊敬です✨うちはやっと貯蓄4桁です💦(奨学金を繰り上げて返したりしてました)

我が家は年間300〜400ほど貯めてます。
このままいけば、上の子が小学生のうちになんとか中高大の学費は貯められるかな?と考えてます。
もし3人になったらそうはいかないな〜と思ってますので、今のところ2人予定です。

itoさんの場合は金銭面で心配しなくてもいいんじゃないかな〜と思いました☺️

ちなみに習い事は、共働きの私はそれぞれ一個が限界です😂もう少し大きくなったら増やしていきます!

deleted user

うちも、夫年収840万くらいなので同じです😁

私も働いていて年収450万くらいなので、itoさんが働いた場合うちと同じくらいになると思います!

ちなみに、今2歳児と0歳児がいて、育休中。
来年の春に復帰出来ると思います😊

家はフルローンで4,000万組みました!

住宅ローン控除の恩恵を受けたかったので、頭金沢山入れられましたが、とりあえず入れずにフルローンにしました!

うちは、とりあえず高校までは公立の予定ですが、子供がどうしても中学受験したい!と自分から言い出したら中学受験もアリかな?くらいで考えています🙂

自分から言い出さない限りは公立に行かせます😊

習い事も、4つはやらせる!とか数を決めることはしていませんが、子供がやりたいと言ったらやらせる…くらいで考えています^^;

なので、バリバリ教育に力を入れよう!とまでは考えておらず、子供の意志を優先しようと思っています🙂

我が家は現状カツカツでもキツキツでもなく、去年は400万くらい貯金出来たので、特に不安は感じていないです!

なので質問見る限り、そんなに不安?🤔
と思ってしまいました😂

慎重派なのですかね??

年間400万しか貯められないなんてカツカツじゃないか!みたいな感じならカツカツなのかもですが😂

子供にはある程度のことは我慢させないでやらせてあげたいですが、さすがに限界はあるので、私立大医学部行きたい!とか言われたらさすがに叶えられません(笑)

そんなに医者になりたい熱い思いがあるのなら、何年浪人しても良いから国立大目指して頑張れ!と言うと思います(笑)

でも、お金の感覚は人それぞれですからね🙂

年収1200万で、貯金も年間数百万出来てて、それでもやっぱり不安なのであれば一人っ子にするのもありだと思います🥰

ちなみに、収入って上がれば上がるほど生活費も上がる傾向にあるらしいので、年収1200万くらいの家庭は意外に貯金出来ないらしいです😂

なので、結構節約頑張ってます!
最近は毎週5000円分だけ食費使って買い物して、それを1週間かけて使って、月々の食費を極力3万以下に抑えることを楽しみにしています🥰

いろんなブロガーさんやインスタグラマーさんの節約レシピとか見て作るの楽しくて節約が趣味になってます😂

子供のオムツとか、先日1袋450円とかで買えてすごくルンルンでした(笑)

私がitoさんなら2人目行くと思いますが、ストレスを感じないような家族計画であえて一人っ子にするのもありだと思います😊

ひなくんママ

主人は二人目希望
私は やっぱり一人っ子は少ないし
お友達みると 赤ちゃん欲しいなーと思いつつ ほぼワンオペで これ以上頑張れないという理由で 一人っ子を選択しています。
がむしゃらに働いて必死に子育てするのは 私には合わないようです😭
ちなみに 短時間パート勤務です。

ママ

私もなかなか経済的な不安から2人目に積極的になれず、このまま一人っ子の方が豊かに暮らせるなぁと何年も悩んでいました…。
結果、5年ぶりの妊娠です…💦

itoさんほど蓄えはありませんが、ライフシュミレーションを何回も練りました…。
夫は楽観的なので、なんとかなるでしょ!というタイプ。
私1人、黙々とPCで計算…。
私の中で「大丈夫」と納得できるようになり、やっと2人目妊活を始めました!

あくまで私個人の考えですが。
欲しい!という気持ちだけで妊活し、結果どうにかなればいいのですが、どうにかならない状況になった時に犠牲になるのは子どもなので、そう簡単に踏み切れるものではありませんでした…。

金銭面での不安ということですので、一度ライフシュミレーションされてみてはいかがでしょうか?!
(既にされていたらすみません💦)
させたい習い事の相場は調べればわかりますし、留学費用も(仮)で計算。
お子さんにやらせたいこと+老後資金込みのシュミレーションをしてみては?!
数値化することで(あくまでも概算にはなりますが)、一人っ子か2人目妊活へ踏み切るかの判断材料になるかもしれません!

  • ママ

    ママ

    補足です(^^)
    私自身一人っ子ですが、一人っ子でよかった派です。
    なので、上の子のために今回2人目妊娠に踏み切ったわけではありません!兄弟いても仲良く育つ保障はありませんし…。
    夫が2人目を強く望んだので考え始めました!
    金銭面以外で言えば、純粋にもう1人赤ちゃんを産み育てたいか、が大切な気がします☺️

    • 3月12日
ままりな

おそらく所得制限で高校無償化も対象外だったり奨学金も借りれない世帯になると思うので、年齢や貯金ペースにもよるかなと😅💦

我が家は年齢が30半ばなこともあり、(私31旦那35)老後資金と教育費や家の修繕費等を並行して貯めているので、年450-600ほど貯蓄運用しています。所得制限で高校無償化などの恩恵も受けられないので、子どもは二人までだなと思ってます💦

  • ままりな

    ままりな

    奨学金と書かれていますが、おそらく年収からいうと奨学金借りれないので、教育ローンになるかなと思います!

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

主人の年収同じぐらいです☺️私も今は非正規ですが働いています!
我が家は転職の時期などいろいろあり、フルローンにはせず、頭金も同じく2000万入れました!小さな家なのでローンは2400万です。現金貯金は1500万程です。現在2人目不妊治療中です😊

お気持ちすごく分かります💦うちも息子1人なら十分お金かけてあげららるかなと思っていて💦今は習い事も2つやっていますが、お月謝が高くてびっくりです😭2人となると単純に毎月倍かかるの!?と不安になっています😅

あくまで個人の考えですが、私は乳幼児期から奨学金借りる計画の貯蓄はちょっとな、、、という派です。
もちろん、子ども自身にやりたいことができて、お金が想定以上にかかる場合などは奨学金もありだと思います。
ただ、小さいうちから「大学からは奨学金で好きにしなさい」と言いつつ数人産むのはちょっと違うかなと思います😅いやいや、これから工夫すれば貯められるでしょ!と思います。奨学金も結局は返済が必要な借金なので、それを兄弟が多いからとはじめから子どもが背負う想定なのは違う気がします。兄弟の有無は子どもが選べるものではないので。「ごめん!頑張ったけどやっぱり無理だった💦どうしても進学したかったら奨学金も借りてほしい。」という姿勢が正しいと思っています。
なので、itoさんの慎重な考え方はすごく共感できます。

我が家は2人目妊活中ですが、最低限の大学資金と、子どもに迷惑をかけない程度の老後資金はなんとしても確保したいという考えです。
もし授かれなかったら私の働き方をもっとセーブしたり、旅行にたくさん行ったり、息子にたっぷり時間もお金もかけてあげるのもいいなと思っています☺️

deleted user

家があるのにすごい貯蓄ですね😆
羨ましいです😊

価値観の違いですよね😅
うちは3人いますが、一応、私立理系(医療系以外)行かせる前提でライフプランニングしました。
私の独身時代の貯金と児童手当で大学費用は確保できる予定なので踏み切りました😊
今家について悩んでいますが、10年は手当出るし、賃貸リレーしてもいいのかな〜と。
共働き家庭で育ったので、正直家って寝るための場所ってイメージなんですよね。

周りは転勤族だからか、一人っ子多いです。
一番上が4月から年長になりますが、みんな習い事してます。
うちもスイミングとチャレンジしてるので、月1万ちょっとかかってます😅
下の子も春から幼稚園なので同じようにすると2.5万くらい。
年長から塾行くって子も聞きます😅
でも中学とかは塾代6万とかするんですよね……
なんでも倍です😂
そこを納得できるかだと思います😅

うちはよく食べる子なので、3.5歳の2人はそれぞれお子様ランチ頼んで2000円、マックでもハッピーセット2つで800円くらい。
2歳だとそんなにかからないかもですが、今後かかってきます😅
 
うちは高校までは公立行ってもらうので、その辺のお金がいくらか計算してみてはどうでしょうか?
高校無償化、世帯年収で来るので対象じゃなくなるとそこも微妙にかかってきますよね💦💦

うちは下の子がグレて、30過ぎても未だに親に迷惑かけてるし、将来私たちに来ないよね?と思っているので、兄弟いるからって仲良いとは限らないですし、協力するとも限らないです😅
逆に1人って子で夫婦2人が思い入れ過ぎて関係悪化してる親族も知ってますし、そのへんは考え出したらキリがないので、そこまで気にしなくても?と思います😅

一人っ子ママからは兄弟いていいねと言われるし、私からすると上の子達が我慢することがどうしてもあるので、他の友達のようにしてあげられなくてごめんねって思うこともあります😅
お金的には私個人的には不安はなさそうなのかな?と思いますが(田舎に住んでるので)、ママのキャパもありますし、お金はFPさんに相談、赤ちゃんいる生活をご夫婦で話し合われた方がいいと思います😅
共働きになったら、旦那さんも家事育児できないと回らないです😅

のん

一人で悩んでいますか?
結局は夫婦で支え合わないとどれも実現できませんので、旦那さんの意見や考えを聞いて相談するのが一番だと思います。

旦那さんが反対とか乗り気じゃない道は荊の道だと思います😓

はなちゃん

我が家は長男が4年生で、電車で5駅の所にある、中学受験の大手最上級クラスに通っています。

が、旦那が女の子も欲しいという希望で私が断らずに流されてしまった感じで3人目妊娠中です。
パートではありすが、この2年間は子供達の習い事や塾代のために土日祝日は21時まで働き、平日は習い事や塾の習い事の送迎。年収350万円はありました。
上の子と塾のテスト勉強をする時間も僅かながらありました。

でも妊娠した今は、いつまでも付きっきりで一緒に一問一答したり、算数をやったりしてまで最上級クラスに残すのは無理だと思っています。
長男には悪いですが、上から2番目のクラスに落として通学時間と交通費と授業料の削減をしないと、明らかに下の子に当てる時間もお金も無いと思います。

そこは、誤算でしたが、上の2人が男の子なので、主人はどうしても3人目にチャレンジしてみたかったようです。。。

兄弟が増えるとその分我慢が増えることは長男はわかり始めていると思います。

中高は私立ですが、大学は国立じゃないと無理です。。。

でも県外国立大学になるなら、いとこや兄弟を頼ることもあると思うので、(同居じゃなくても)、何歳になっても、血縁の繋がりは大切にしたいし、あって良かったと思うものの一つです。