![とことこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳半の息子が体調を崩している母親が、子供の元気さに戸惑っています。息子が理解できていないのか心配しています。
私自身が体調を崩し寝込んでいたのですが、4歳半になる息子は状況がわからないのか、今日公園行く?とか、あれやってコレやって、遊んで〜!!と言う状態で全然体が休まりません😭
4歳半ってまだこんなもんなのでしょうか??💦
大丈夫?
とか
ねんねしててね。
ぐらいの事言えると想像してたので、なんか余計に辛くなりました😅
因みに子供は熱で寝込んだりしたことが一度もないので、
しんどいなどの状態が理解できないのかもしれませんが、そういう感じなのでしょうか?🐥
- とことこ(7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うーん、その子によるんですかね?💦娘が3歳なったばかりのころ、私が入院手術して退院後は娘は ママ大丈夫?お腹痛い?とんでけしたげるねと頑張って看病してくれました🤔
4歳半でママ寝込んでるならしんどいんだなとわかる気もします💦
![KUMA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KUMA
家族みんな、ママの体調気遣いなしです😭
長男は高熱・受診・検査等何回もしてるので、「しんどい」の理解は若干あると思いますが、
今朝も「抱っこして〜」
帰宅後も「ママは〜?」
夫「死んだよ〜」
(これがいちばん腹立たしい)
あえて近づかないようにしてます(今ワクチン副反応でしんどいです)
「注射」と言うと、ちょっと心配してくれそうな予感です。
コメント