![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5枚以上というからには、
汚れた時の替えっぽいですよね…🤔
オムツの年齢なのにパンツ❓
とも思いますが😅
とりあえず用意して、
聞けそうな時に「そういえば説明会で説明してくださったと思うのですが…」とかって前置きして聞いたら、
教えてくれるんじゃないでしょうか😀
![ひまわり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひまわり
準備リストに書かれていてもすぐには使わないものもあるので、聞くのがいいと思います!サイズもすぐ変わりますし…
ちなみに、トイトレで使うと思いますよ!うちのところは1歳児クラス後半からやってました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️すぐに使わないものもあるんですね!
そして1歳からトイトレ始まるんですね😳
近々保育園に行った時に聞いてみようと思います😊- 3月9日
![あやこんぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あやこんぶ
公立園に通っています。
布パンツは主に夏のプールの時に着用します。
万が一大きい方をしちゃった時にパンツの中から出てこないように、足部分にゴムが入ってる女の子用のパンツを男女問わず使うそうです🩲
月齢に合わせて1歳児クラスでも徐々にトイトレが始まりますが、恐らく入園後しばらく経ってからになると思うので、始めは5枚程度用意して、本格的にトイトレが始まってから枚数を増やすのでも大丈夫だと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
トイトレとプールで使うんですね!確かに、足部分にゴムが入っているものと書いてありました^ ^
丁寧にありがとうございます☺️!- 3月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
担任によりますが一歳児クラスからゆるくトイトレが始まるのでそれようですかね?
だいたい夏くらいから始まる事が多いです。とにかく垂れ流し(笑)なので最初のうちは枚数使います😂(もちろん公立でも担任や園によっては多少変わりますが)
それとプールも女の子パンツで入るのでどちらにしても女の子パンツは使います。プール開きは6月だった気がします。
-
はじめてのママリ🔰
垂れ流し、、笑 こんなにトイトレが早いなんて知りませんでした😳
夏ぐらいから本格的に使い始めるのですね!☺️
ありがとうございます☺️- 3月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
公立園の1歳に4月から通います。
パンツはプールの時に使うので、時期になったらお知らせします。それから準備して大丈夫ですよ。と説明会で言ってました😊
男の子用だと足部分にゴムがないものがあるので女の子用って書いてるみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
同じ川越市の公立園です😊
- 3月9日
-
はじめてのママリ🔰
プールで使うんですね☺️ありがとうございます!☺️
そして4月から一緒ですね^ ^同じ保育園だと嬉しいです😊- 3月9日
はじめてのママリ🔰
そうなんです、パンツ、、?!😳🤔と思いまして、、🤣
ありがとうございます^ ^近々、保育園に行く用事があるのでその時にさりげなく聞いてみようと思います!