※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こめ
ココロ・悩み

2歳の子供にイライラし、怒りを感じてしまう母親です。子供に対する自分の感情に苦しんでおり、支援が必要だと感じています。

下の子へのイライラが止まりません。
2歳でイヤイヤ期真っ盛りなのに、ママーママーとひっついてくる。正直それがうざったくて、めんどくさいです。

子どもたちがケンカをしていても、うるさいんだよ!やめんどくさい!と言ってしまう。

普段は可愛い可愛い大好きと伝えていますが、こんな自分が本当に嫌で、2人目が生まれてから口もかなり悪くなり、直そうとしてもなかなか直すことができません。優しく伝えようとしても怒るとまた戻ってしまいます。

一時保育もコロナで行かせていません。
支援センターも遠い。お買い物に行っても、下の子が泣き喚いて、カートにも乗らないので買い物にもなりません。

怒ると、なぜそんなに怒っているの?なにが悪くて怒っているの?という目で見てくる。もう分かってる月齢だからこそ、しっかり何がいけないのか伝えてはいるのですが、だんだん、うるさいからやめてほしいとか面倒だからやめてとか、自分本位な理由でやめさせてしまったりすると本当に落ち込みます。
これではいけないと分かっているのに、本当にイラついてしまう。

下の子が可愛くない。虐待なのではと思うくらい怒鳴る時も。こんなはずじゃないのに、しんどいです。

区の相談に伝えて母親要観察になっても面倒なので話しません。以前鬱病になった時に、虐待要観察のように毎日電話がきたり家に来たり、本当にいやだったの嫌だったので。

すみません。話すところがなく、こちらで吐かせてもらいました。

コメント

はぴわちゃ

子育てお疲れさまです。
分かります😳私も二人目が産まれてからうまくいかずイライラすることばかり。やっと下が寝たのに上の子がなかなか寝なくて怒鳴りつけてしまったり、なんなら夜中にリビングにひっぱって連れていき怒鳴り胸ぐらをつかんでしまったり…今でも鮮明に覚えていてずっと後悔しています。なんであんなことをしてしまったんだろうって。寝顔を見るたびにごめんねと泣いたり、そんなことの繰り返しでした。

あまり自分を責めないでください🙂仕方ないですよ。だって母親も子供が生まれてはじめて母親になり、わからないこと、うまくいかないこと、育児本にはのってないこと、いろんなことを経験して母親として成長していくんだから。こうして振り返って反省できるのはちゃんと子供のことを愛している証拠ですよ。
ママーとひっついてくるのが懐かしくひっついてこなくなると寂しくなるものです。それに、毎日が当たり前になってしまうから、ママーと呼ばれない環境になると子供の存在の大きさに気付かされます。あんなにうざったいと思っていたのに、いざ側にいなくなると会いたくて仕方なくなります。
買い物、無理せずネットスーパーやコープを利用したりして、自分への負担を少しでも減らしてみてもいいかもしれないですよ。私はもう面倒なことになるのがわかるのでそうしてます😁
日用品ももっぱらAmazonとかを利用して、極力外に小さい子を連れていかなくてもいいようにしています。コロナ禍でもありますから。
かといって、ずっと家はしんどいので、おにぎりだけもって一日公園にいたりして、とにかく子供目線でいるとイライラも少し減りますよ。
例えば、喧嘩していても危なくなければ私は口出ししません。うるさくても無視(笑)イヤイヤ期ならなおさら気が済むまでどーぞ方式。できないときはやってーとどーせ言ってくるからやってれば?な気持ちでいます。汚れても散らかってもあとで片せばいいかーと。
長くなりましたが、溜め込まず吐き出して、子供が寝たあとおいしいものでも食べて、ここで愚痴っていいと思います!子供のことはもちろんですが、自分のことも大切にしてくださいね👍

  • こめ

    こめ

    ありがとうございます。
    朝から泣きそうになりました。
    昨日は上の子のイヤイヤが激しく、周りさえ見えず怒鳴り散らし、靴を投げつけてしまいました。周りの人の目といったらドン引きでした。
    家に入るまでずっと見られていたので、もう恥ずかしい反面どうでもいい感情と、どうせ子供が可哀想とか思ってるんだろうなと。虐待じゃないのに

    4人も育てていらっしゃって本当に尊敬です。
    しばらく、頂いた言葉を読み返しながら頑張ってみようと思います。
    本当にありがとうございました。

    • 3月10日
  • はぴわちゃ

    はぴわちゃ

    少しでも支えになれたこと、嬉しく思います😆
    どんなに怒られても、どんなに怒鳴られても、やっぱり子供はママが一番大好きです😉
    イヤイヤがあるって、逆に捉えたら、自分の意思表示がしっかりできている証拠。なんでもできてなんでも言うことを素直に聞く子だと、自分の思いを少なからず我慢していると思います。その反動で大きくなってから反発しますから😅
    イヤイヤがあることは成長の証✨それに、わざと困らせてママを自分の方に向いてほしくてやっている場合もあります。
    ほどよく受け止めほどよくかわせるといいかもですね!
    一緒に子育てがんばっていきましょう👍

    • 3月10日