※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんよ
妊娠・出産

妊娠初期に出血があり、仕事との両立に悩んでいます。明日の仕事や病院への対応に不安があります。

不安で不安で検索魔になっているため、支離滅裂ですが吐き出させてください。

4週0日 ドゥーテストでしっかりと陽性判定

5週0日 産婦人科受診、HCG166 エコーで胎嚢は、これかなぁ…と言うものがあるだけではっきりと確認はできませんでした。茶オリの相談をしましたが出血はないと言われ、また来週来てと言われました。

5週1日の本日、19時ごろにキッチンで作業をしていると鮮血の出血がありました。

量は生理4日目くらいで、質感はサラサラした感じ
ナプキンを当てると真っ赤な血が少量つく感じでした

その後トイレでおしっこした後、拭くとピンクおりもつき、ぬめっとした感じです。
妊娠発覚から茶オリは何度もありましたが、鮮血やピンクおりは初めてで困惑しています。
腹痛はピキピキと引き攣る感じ、腹部膨満感と少し鈍い痛みがするなぁって感じです。
心なしかつわりのような気持ち悪さが減ったような…けど疲れからかまぶたの重みを感じる眠気はあります。

今日は朝から大きな遊具がある公園で子供と遊びました。
午前でかなり疲れてしまい、お昼過ぎには旦那に子供をほぼ見てもらって座ってみていました。なので動きはしましたが、動きすぎと言うこともない気がします。3歳児の育児をしてる人の一般的な活動量と思います。

平日フルタイムで工場のライン作業をしています。
15キロほどの荷物を頻繁に運んだり、かがんだり、地べたに膝立ちで同じ作業を数時間続けることもあります。
割と肉体労働な感じです。

先程病院に鮮血の相談をしたところ、今は出来ることがないため来週の受診日まで様子を見てください。もしかしたら、そのまま生理がくるかも。仕事はしても大丈夫。と言われました。

4月まで有給が1日しか残っておらず、気が重いです。
明日の仕事、どうするべきか悩んでいます。
仕事を休んで他の産院へ行ってみるべきか、行ってもまだ胎嚢すら見えないかも、無意味かも、化学流産かも、電話では様子見で仕事もOKと言われてるし出社すべき?
明日休んだとして、その後はどうする?
上司には妊娠報告してますが、何と伝えればいいのか…

今は8時くらいからベッドに横になっていて、出血も痛みも落ち着いています。
明日の朝には生理が来てしまうのかな…不安で仕方ないです。

コメント

初めてママリ

大丈夫ですか??
たくさん不安な気持ちが伝わってきました😭
気持ちを落ち着かせて赤ちゃんを信じてみましょう。
あと仕事は無理に行かない方がいいと思いますよ。
職場に報告しているなら尚更です。
仕事はいつでもできるけど身籠った命は一度きりと職場の先輩に私も最近言われました。
頑張らないでください。
大丈夫ですよ、リラックスです

  • あんよ

    あんよ

    こんなに長い文章読んでいただきありがとうございます

    仕事、やっぱり休もうと思います。
    仕事はいつでもできるって、本当にその通りですね。ハッとしました。そんな声をかけてくれる先輩も素敵ですね。
    優しいお言葉本当にありがとうございます、涙が出そうです🥲

    • 3月6日
ぷくぷく

医師から出来ることがないと言われても不安ですよね。仕事も手につかないですよね、、

無理して出勤しても、職場で出血したり症状が悪化したら、出勤したせいかな、休めば良かったかなと自分を責めてしまうのではないでしょうか。
受診も同じく、あの時行っておけば良かったと後々思うのであれば行ってみてもいいのではないでしょうか。
また、上司に妊娠報告しているのでしたら、安静に過ごしたい旨伝えても良いと思います😔

  • あんよ

    あんよ

    こんな長い文章を読んでいただきありがとうございます

    確かに、出社しても気が気でなくミスを連発して最悪労災起こしたりしてしまいそうだなと思いました🥲
    明日の朝イチで上司には連絡することにします。優しいお言葉ありがとうございます。

    • 3月6日