※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

1人でいるおじさんを見ると切ない気持ちになります。新しい65歳のおじさんが入ってきて、馴染めずに仕事がきついです。他の方はどうでしょうか?

私だけかもしれませんが、、
ショッピングセンターやおまつりのときなどに1人でいるおじさん(50〜80代ぐらいの)を見ると可哀想というか、切ない気持ちになってしまう人いらっしゃいますか?😂
昔からこういう性格で、友達とお祭りとかで1人のおじさんを見るとその日はその人が寂しくないのかなとか頭のどこかに残ってて心が痛みます🥲
相手からすれば大きなお世話だし、やめたいんですけど気にせずにはいられません、、(笑)
そして、最近職場に新しい方(65歳のおじさん)が入ってきて、他の昔からいる人たちはその人と知り合いなんですが、その人が入ってくる際にいろいろと問題があり、そのおじさんのアウェイ感?が見ていて辛いです😩女性が多い職場なので余計です。
(私はそのおじさんとは初めましてです!)
私はせっかく入ってきてくれたんだから楽しく仕事したいと思っていますが、おじさんのぽつんとした感じが辛くて仕事がきついです、。
そのおじさん自身はとてもいい人です!
午前中が特に忙しい仕事なので午後は私はよく喋りかけてて、いろんな話をしてます。
徐々に馴染んできますかね?、
女性はそのうち馴染んでるってパターンが多いと思うんですが男性はどうなんでしょう、、(笑)
このままだと私が職場の空気感に耐えられそうにありません😩
同じような経験ある方いらっしゃいますか??

コメント

ママリ

分かります〜🥲💦
私もそういうタイプです💦
ほっとけないというかなんというか、、、
1人で買い物してるおじさんを見るとお家帰っても1人かな?とか考えちゃいます☹️
ほんとよけいなお世話ですよね|ω・)
職場でのその状況は私でも話しかけるかもです☺️
その人がいい人ならそのままの関係で良いんじゃないでしょうか?😊
きっとあっちも嬉しいと思います★

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    私も余計なお世話だと思いながらも、1人でご飯を食べてる姿まで想像してしまい、もう泣きそうになります、、(笑)
    このままいろいろお話して打ち解けていってもらえるといいんですが🥲
    でも同じようなタイプの方がいてちょっと安心したというか嬉しかったです😂❤️
    ありがとうございます!

    • 3月6日
ままり

なんかわかります!!
特にか弱そうなおじさんとか、周りから目の敵にされている方にそういう感情たまに抱いたりします🥶
職場にもいますが、その人と接するときは優しくなろうと思っています!笑

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    分かっていただけて嬉しいです〜😭❤️
    ほんと余計なお世話だよな、、と思いながらも悲しくなってしまって😂
    私もこれからも人一倍その人に対しては優しくします😂

    • 3月6日
deleted user

わかります🥺
私も旦那もそのタイプで
出かけた時とかに
1人でいるおじさんとか見ると
あの人一人で来たのかな?
家に帰っても一人なのかな?
なんか寂しそうだねって
勝手に決めつけて話してます🤣🤣

職場のおじさんに話しかけてるママリさん
優しいですね😊
きっとおじさんも嬉しいですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    旦那様もなんですね!😳
    私はなかなか周りに同じタイプがいなくて、旦那さんと話せるの羨ましいです😫
    最近はいつも、奥さんと子どもにプレゼントを買いにきたんだろうなと言い聞かせてます😂

    1人が好きなタイプとかだったら逆に迷惑だと思うんですが、話しかけたらいろいろ話してくれるので嬉しく思ってもらえてたら私も嬉しいです😂❤️

    • 3月6日