育児に不安を感じています。息子がイヤイヤ期で手を挙げてしまい、母が蹴ることも。引っ越し後の状況が心配で相談できる友達もいない状況です。
毎日、育て方間違えたかな…。と思ってます。
上の息子は今2歳です。今年、6月に難病指定されている病気になり、3ヶ月入院生活をしてました。その間、うちは2人目妊娠中で片道3、40分かけて病院に毎日行ってました。
8月のお盆に退院でき、そのまま実家のある大阪に帰りました。入院中はかなり我慢してたようでしばらくはわがままがひどかった。反動、気持ちの爆発みたいでしゃあないなぁそのうち治まるやろと思ってました。
ところが、治まるより同時にイヤイヤが始まりました。先日のお産のための入院の時はまたわがままも言わずかしこにしてたのに、退院してからまたちょっとひどくなってきました。
最近は、あまりにひどく怒ってしまう日々が続いてます。時々、手を挙げてしまいますが、よっぽどひどいときにお尻を1発叩きます。顔などは一切叩きません。お尻叩いたあとは、ちゃんと顔みて話をして抱きしめます。ちゃんと出来たら褒めまくります。
が、うちの母は最近酷いときに叩くだけでなく、足で蹴ります。しかも、本気で…。今日も4、5回蹴ってるところをみました。さすがにひどかったので、息子をかばいました。蹴るのをやめてほしいと言いたかったが、母に言えませんでした。(いろいろとトラウマがあり母には言えませんでした。)代わりに妹が言うてくれました。
母達が出掛けてから息子を抱きしめて泣いてしまいした。息子に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
1月から旦那の仕事関係で大阪の北摂に引っ越しします。
それまでは実家にいますが、この状態が続いたらどうしよう…。と不安でしゃあないです。
産後の体調の戻りもあまり良くないようで、気分的にも沈んでます。
地元には友達もほとんどいませんので、相談もできない状態です。
長々と書いてしまってすみません。
誰かに聞いてもらいたくて書きました。すみません。
- 翔ちゃんおかん(8歳, 10歳)
コメント
まるころん
私も昔父親に叩かれたり蹴られたり山中の道に捨てられたりしました。
翔ちゃんおかんさんがトラウマがあるように、お子さんにもトラウマになりますよ。お子さんを守れるのはお母さんだけです。
感情的に怒るのではなく、理性的に叱るのならいいのですが、蹴るというのは明らかに感情的ですよね?2歳の子にそこまでする必要はないですよね?お子さんのために、トラウマがあるからなんて言わず、大声でお母様に言うべきです。私だったら母親を突き飛ばしてるかも、、。
育て方を間違ったかなんて、判断するのはまだまだ早いです。自分のお子さんを、そんな思いで見て接しないであげて下さい。
どうかお子さんから目を離さないであげて下さい。
ゆちなん
個人的には2歳の子のお尻を叩くのにもびっくりなのですが普通なのかしら??また本気で蹴るとか明らかに虐待ですし激怒してしかるべきですよ。厳しいようですが、主様のトラウマと子供の虐待は別問題!!虐待を黙認してはたいけないと思います。
-
翔ちゃんおかん
お尻はよっぽどの事がない限りしません。基本根気よく教えるようにしてます。
うちのときとは別問題なのはわかってます。息子にはそんな思いをしてもらいたくないので、阻止すべきなのもわかってますが、どうしてもその時は出来ませんでした。
落ち着いたときに母とちゃんと話をしたいと思います。- 11月5日
ひろみ
お子さんちゃんと守ってあげてください❤
蹴ったりがエスカレートしていくと怖いです。
二人のお子さんを守れるのはママだけですよ(*´ω`*)
産後で大変かと思いますが頑張れp(*^-^*)q
-
翔ちゃんおかん
ありがとうございます。
兄妹が出来ると楽しみも増えますが、接し方の難しさとかあって少し戸惑ってますが、頑張って守ります。- 11月5日
ひぃ♪
本気で蹴るのは、私からすると完全に虐待だと思います...。💦
自分自身が母親に対してトラウマがあろうと
その子の母親はあなたなわけですからどんな事情があろうと全力で守るべきではないですか...?
子供に対してイライラしてしまう気持ち、とてもとてもよく分かります...。
ですが、大人の力を本気でぶつけるのは違いますよね?
不安なまま1月まで過ごすより、とりあえずでも、今すぐお母様と息子さんの距離をとってあげるべきではないですかね?
-
翔ちゃんおかん
ありがとうございます。
母と息子の2人きりにならんよーにうまく間に入って距離を取っていきたいと思います。- 11月5日
ぐりぐら
お母さんとの関係性や育児の価値観の違いは、大人同士話し合いをしてみてはいかがでしょう?
子供は真似っこの天才ですよ。悪いことをしたらお友達を蹴ったり叩いていいと学習してしまいますよ。
育児方針の価値観の年代差と言うより、個人差だと思います。
-
翔ちゃんおかん
確かに、最近人のまねとかをするよーになってます。
気を付けないとお友達にもやってしまいそうなので、大人の自分達が注意せなあきませんよね。
気を付けます。ありがとうございます。- 11月5日
ナッチャイナ
私だったら自分の母の髪を引っ張って、子供の見てないところまで引きずってから母を蹴りますね。
同じことされたらどれだけ痛くて辛いか、体でわかってもらいます。大人が痛いなら、子供はもっと痛いはずです。
躾で叩くくらいならいいですけど、蹴るのはやりすぎですよ。
-
翔ちゃんおかん
息子が叩いたりしたときに、痛いよねやめようね。とよくやってます。
母も痛さはわかってるはずやのに…。次やったら、子どもの居ないとこでやります。息子にやってるよーに…。
ありがとうございます- 11月5日
-
ナッチャイナ
あ、付け加え忘れましたが、育て方に間違いや正解があるかは、トピ主さんにしかわかりません。
いろんな育児スタイルがありますからね。
こうやって悩んでここに書いているのですから、トピ主さんはきっといいママだと思います。
子育てって本当にしんどいですよね。
子供は可愛いのに、言うことを聞いてくれなかったり、酷い癇癪を起こす時はどうしようもなくぶちのめしたくなる衝動がでたり、その度に私は自分の腕を噛んだり頰を叩いて、距離を置いて別の場所で放心したり…。
トピ主の葛藤や苦労は私のより重いかもしれません。でも、気持ちは痛いほどわかります。
子供も病気だったり、寂しかったり、甘えたかったりで辛い。
でもママも色々辛い…。こんな時に支えてくれる人がいるといいですよね。
私は見知らぬ誰かサンですが、こうして共感することで、1ミリくらいの心の支えになれたらと思います。
生後間もない赤ちゃんもいて、大変だと思います。
できれば手を抜いて、適当にやり過ごしてくださいね。(°∀°)ノシ- 11月5日
-
翔ちゃんおかん
ほんまは子どもが好きでしゃあない。だから、いろいろと考えてしまいます。手を抜いてるのに、結局何処かの隅っこにやっぱりおって無意識に考えてしまう(笑)
特に息子はこれから先も病気と付き合いながら過ごさなあかんから、気になるし、その事をきちんと伝えたりせなあかんのは 親の役目やと思ってます。
子育てはほんま大変です。親になって大変さがわかります。接し方一つで違う方向にいってしまう。
時々、ここに書いて皆さんの話を見たりするとこれじゃあかんと改めれるので感謝してます。ありがとうございます。- 11月5日
yoshi◎
息子さんの育て方ではなくて…
お母様に問題がありますよ😭😭
自分が母から幼い頃にされていたことをつい💦思い出してしまいました😣
きっと、私も息子やお腹の子にそんな事を母がしてても…子供を抱きしめて守るので精一杯で、やめてなんて言えません😓😖
だからこそ、
実家に行く事も極力控えてますし、泊まりになんて絶対にしないです‼️
事情があり仕方ないのらかも知れませんが…。マンスリーマンションなどお金が掛かってもご自分とお子さんの身を精神を守る必要がありますよ😞
翔ちゃんおかん
息子は息子なりにどうすればいいのか考えてるのやと思います。妹ができもっとかまってほしいからやってるのもわかります。うちは、一つ一つ根気よく教えるようにしてます。もちろん、母にもこないして教えてるからって、良いこと悪いこと教えるようにしてるからって。
はじめはわかってましたが、だんだん変わってきました。
母の態度が変わってきたのは最近です。息子が、買い物先で暴れてからです。甘やかすからや!と言われそこから手が出たらするようになりました。
うちも、小さいとき15時以降お茶ジュース禁止お菓子も禁止、挨拶ができなかったら、叩かれる。食べるの遅かったら、玄関の外に出される等ありました。
昔と今は違うんですよね。母に負けずに言うていくようにします。ありがとうございます。