お産が壮絶で産後の回復が追いつかず、子育てと病気治療に奮闘中。コロナ禍で通院が難しく、子供に謝りながら過ごしています。
ごめんなさい。
弱音を吐かせてください。
わたしはお産がとても壮絶で、(そもそも楽なお産は誰にもないと思っております)かくかくしかじか、産後こどもを抱くことはできず、そのまま意識が遠のき起きたときは20時間後の集中治療室でした。
母子同室になれたのは3日後ですが、わたしの身体と精神ともに産後の回復が追い付かず、病気をかかえたまま子育てスタートだったので、医療と福祉に便りながら主人と子育てをしてきました。
本当にありがたいことに、ダメもとで申し込んでいた幼稚園の一歳クラスに子どもが入れることになり、こどもを預けている間は病気の治療と通院と訪問看護をおねがいすることができるようになりました。
しかし、やはりコロナ禍。毎日子どもに
幼稚園でも、陽性者がぽつぽつと出てきて、予想していましたが感染拡大防止のために登園を自粛することに。
子どもとべったり過ごせることは本当に嬉しくてかわいくて、噛み締めています。
たくさんスキンシップして、愛情を伝えてます。可能な限り密にならない場所に遊びに連れ出したりもしています。子どもが元気に喜ぶ姿は何よりも尊いです。
でも…自分の病気を治すための通院は諦めている状況です。
このままだと薬もなくなっちゃうな…でも働いている主人や遠方の母には平日は頼れないし…
(主人は家にいるあいだは、子供のお風呂に寝かしつけや、洗い物とゴミ出しをしてくれます。ほんとうに感謝です。)
元気で健康なママじゃなくてごめんね。
と、毎日子どもに謝ります。
つらいと言える場所がなくて、ここにつらつらと書いてしまいました。
気分を悪くされる方がいらっしゃったら、ごめんなさい。
- ほたて(4歳8ヶ月)
かじゅ
通院は週に1回とか月に1回ですか?
お薬もらうための。
その時だけ幼稚園に預けてはどうでしょう?😊
確かに健康は大事ですが、子供にとってはママが笑って愛情くれることの方が大切なんじゃないでしょうか?
お子さんにはそれが伝わってると思いますし、謝る必要はないと思います😊✨
「ごめんね」より「だいすき」「ありがとう」で❤️
はじめてのママリ🔰
訪問看護の回数を増やすかその方にたくさん話すと少し気持ちが軽くなるといいのですが…
私、訪問のお仕事してますが、話してくれた方が安心しますよ☺️
花海
本当に大きい病院って待ち時間長いし、採血何本もとられるし、精神的にもどっと疲れますよね!私も持病があって、毎月総合病院行ってます。娘が産まれる前から発症してて産まれたあとも必ず毎月採血、看護外来、診察、薬もらうで毎回半日コースですが、薬が切れたら救急車行きになります(笑)
病気になったことは誰のせいでもないです。だから、自分のせいにして、子どもに謝るのは辞めましょ?きつい言い方に聞こえたらすみません、謝ったところで血液検査が良くなるわけでも子供が笑顔になるわけでもありません。自分を責めるより、病気と上手く付き合いながら家族と楽しく過ごす方法を模索したほうがいいですよ!
コメント