![ano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳3ヶ月の子供が寝る前だけ哺乳瓶でミルクを飲んでおり、ミルク卒業を考えています。牛乳やストローマグで挑戦中。水分補給に悩んでいます。他の方はどうしているか教えてください。
哺乳瓶、ミルク卒業にむけて。
1歳3ヶ月ですがまだ寝る前だけ哺乳瓶でミルクを飲んでいます。3食しっかり食べますが、寝る前はミルクを欲しがってギャン泣きするのでまだ飲ませています😅
そろそろ哺乳瓶もミルクも卒業したいです。
ストローマグにミルクを入れて飲ませると飲みました。
また牛乳も朝は飲んでいます。
普段からお茶や水をあまり好まず、遊んですぐに出すので、まだ水分補給として夜はミルクを飲ましてます💦
寝る前に180〜200飲みます。
お茶だと1回の食事で50も飲まないぐらいで、とにかくスープ等でなんとか摂取させています💧
1歳ぐらいのお子様をお持ちの方、どうやって卒業しましたか?卒業してからも寝る前は何か飲ませていますか?どのくらいの量を飲ませていますか?
ミルク→牛乳がいいのでしょうか?
またストローマグでまだ飲ませていますか???
まだコップ飲みだとこぼしたり全部飲み干せないのでストローマグで挑戦しようかと考えています😂
- ano(1歳1ヶ月, 4歳3ヶ月)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1歳1か月で哺乳瓶、ミルクともに卒業してます☺️
1歳になって寝る前だけのミルクです。
はじめのころは、どうしても麦茶は口に入れてもプーと出します😅
ミルクを徐々に減らしてみては?
しっかりご飯も食べてくれるなら減らしても問題はないですよ😊
娘は飲む量が減ったので徐々に作る量も減らしたら自然と飲まなくなりました🥺
なので、別にこの日を卒業にって感じで終わらしてないので、寝る前にお茶飲んで!って言ったら普通に飲んでくれたので卒業と見なしました。(最終量としては120〜140ml)
牛乳は飲ませてませんが、ミルク代わりに牛乳でもいいと思います!
哺乳瓶だとどうしても虫歯になりやすいってなりますので、ストローマグでいいと思いますよ☺️
ミルク卒業したら麦茶飲んでくれるようになります😆
コメント