
娘のよだれっ子の洗濯に悩んでいます。かび対策で煮洗いしても再発し、洗濯物が多くて乾かせない状況です。洗濯機も買い替え予定。皆さんはどうしていますか?
よだれっ子の洗濯物について。
この前、娘のスタイにかびが生えていることに気づきました(涙)。
煮洗いできれいになったのですが、これからの季節汗もかくだろうし、湿度も上がってますますかびやすくなるだろうしと思うと憂鬱です。
洗濯は子供のと大人のと分けていて、どちらも1日に1回、多ければ2回は回します。子供の洗濯物を1日以上置いたことはありません。
それでもかびたのでショックです・・・。
吐き戻しやうんち漏れなどはすぐにすすぎ、汚れがひどいものは漂白につけたりしてますが、通常の使用で濡らしたガーゼやよだれで濡れたスタイなどは数も多いので洗うまで洗濯かごです。
バスタオルなど乾きにくくかびやすいものは、脱衣所でハンガーにかけて干すまで簡単に乾かすようにしてますが、娘のものは多すぎてできません・・・。
皆さんはどのように対策されていますか?
ちなみに、洗濯機ももう限界でかびとりしてもしてもダメなので夫のボーナスが入ったら買い換える予定です。
- まみたろう(10歳)

ジャンジャン🐻
スタイはミルクの吐き戻しやよだれでうちは洗っても洗ってもカペカペです^_^;
しょせん消耗品とあきらめて、つい最近買い換えました( ;´Д`)笑

ルピママ
うちの娘もヨダレがすごくてスタイ20枚以上カビてます(ノ_・,)
うちの子のヨダレの粘性は洗濯機では落ちないらしく、毎日洗濯してても干されてる間にカビが進行してます(謎)
我が家はカビが5割り以上進行してきたらハイター漂白で..お陰で色落ちしたスタイばかりになりました(笑)

まみたろう
そうなんですかー・・・(涙)
最近、娘をだっこしているとなんか臭い気がして、調べるとスタイが臭っているようでした・・・。
とりあえず洗濯まで重曹水につけおきするようにしてみましたが、消耗品としても考えないといけないのかもですね・・・。

まみたろう
20枚以上ですか!大変ですね・・・。
うちは動きの激しい娘のために一周ぐるっと同じ形の付け襟風スタイを10枚ほど手作りしたのですが、1日で何回替えるやらで追いついてません・・・。それまでかび始めたら泣くかも・・・。
これからの梅雨、夏が恐怖です・・・。
コメント