※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

恥ずかしい質問ですが…幼児って1歳からで合っていますか⁇🥺💦入園説明会で、乳児と幼児で分かれていて…💦

恥ずかしい質問ですが…幼児って1歳からで合っていますか⁇🥺💦
入園説明会で、乳児と幼児で分かれていて…💦

コメント

ミク

合ってると思います!!

うちの園は
乳児 0-1歳
乳幼児 2-3歳
幼児4-歳
とまためんどくさい分け方してます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう分け方もあるのですね😳💦
    それは、また難しい分け方ですね💦

    • 2月26日
ももかっぱ

うちの園は乳児クラスが0-2歳児クラス
幼児は3-5歳児クラスになってます💦

本来なら乳のみ子=乳児で一歳からの気もしますが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😳💦
    これは、一応聞いた方がいいですよね😭

    • 2月26日
ママリ

本来は一歳から幼児ですが、保育園は未満児さんと以上児さん(年少以上)で乳児クラス、幼児クラスの区分けになるので、乳児さんの方な気がします😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう分け方なのですね😳💦全く分かっておらず、恥ずかしい限りです🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月26日
mama

元保育士です◡̈⋆
本来は1歳から幼児になりますが、保育園では分かりやすく、0〜2歳を乳児、3〜5歳を幼児と分ける事が多いです( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士さんからの返答、とてもありがたいです🙇‍♀️返信が遅くなってしまい、申し訳ありません🙇‍♀️
    乳児で説明会へ行ってきます✨

    • 3月1日