※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

転園を考えている女性が、A幼稚園とB幼稚園の選択に悩んでいます。A幼稚園は遊び中心で友人の子供も通っており、B幼稚園はカトリック系で創作活動が多いです。将来的に転園予定があり、子供の性格を考慮してどちらが良いか意見を求めています。

転園予定ありです。満3歳児で入園予定、どちらの幼稚園に行くか迷ってます。

A幼稚園
家から車で7-8分
とにかく遊び中心ののびのび系。
満3歳は1クラス10人以下。

B幼稚園
車で12-13分
年少から体操や音楽の勉強あり。
外遊びもあるが創作活動多めな印象。
満3歳は15人程度。
カトリック系。


A幼稚園は友人の子供も通っており、幼稚園の情報を沢山聞いていたのでほぼこちらの園に入園する予定でした。
しかし今になってB幼稚園が気になり始めました。一点気になるのがカトリック系の幼稚園のため、毎日お祈りがあることです。

2、3年後、引っ越しの予定があり転園が決まっています。転園先はとても田舎でこども園が一つあるのみ。恐らく全校生徒で50人程度かと思います。とくに特色はないです。

1、2年通うだけですが、カトリック系から普通のこども園に転園させるのは子供からすると違いがありすぎますかね?

私はB幼稚園の方が気になってますが転園後の子供のこと、性格(創作活動より自由遊びの方が好き)を考えるとA幼稚園なのかなと迷っています。

皆さんの意見も聞いてみたいです。

コメント

かえる

私だったらBに通わせたいです!
多感な時期に色々な経験をさせてあげたいですね⭐️
でも、園の雰囲気とか先生たちの空気感も大事だと思います!
先生たちが仲悪いとホントにダメです😂

ママリ

我が家も年少の終わりで転園を予定している子がいます!
上の子は色々こだわった幼稚園に入れたのでその生活を思い返すと、年少なんてのびのび楽しく遊べればそれで充分で、カリキュラムとか生活習慣などは年長にかけて少しずつ身につけていけば良いと思ったので、下の子はプレと年少だけなので近くてのびのび遊べる幼稚園を選びました!

私ならA幼稚園にして、何か体験させたいなら習い事などで補います☺️