※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんに母乳をあげるべきか悩んでいます。喫煙歴があり、混合で育てていましたが、母乳の量が増えたので再考中。タバコを吸ったことで完ミに切り替えるべきか悩んでいます。

授乳について

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます
妊娠前は喫煙をしていて
妊娠中、授乳中は禁煙していました。

今まで訳あって、搾乳したのを飲ませてミルク寄りの
混合だったのですが
だんだん量が少なくなってきて完ミにしようと決意し
一昨日からタバコを吸い始めました。(合計5本ほど)

先程おっぱいが溜まってたので出してみたら
いつもよりも沢山の量が出て、もう一回頑張りたい
と思ってしまいましたが、タバコを吸ってしまったから
もうこれからミルクに変えるべきですかね?
数日でも時間を空けてあげられるのであれば
もちろんタバコは辞めるつもりです。

母親としてこんな質問していいのか迷いましたが
少しでも赤ちゃんに栄養がいくなら母乳をあげた方が
いいと思う自分もいて、、、

コメント

あおいママ

最低でも3時間は空けましょうと聞いたことがあります。体内のニコチン濃度が下がる時間帯だそうで…心配なら更に搾乳して半日空けるとかですかね🤔
私も元々喫煙者なので気持ちは分かります😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    辞めようと決心したものの、いざとたばこを吸い始めるとやっぱりあげたい気持ちになっちゃいました🥲
    念のため2日搾乳してからそれからあげようと思います!!ありがとうございました😭

    • 2月22日
Mi

妊娠中もずーっと辞めれなかったわたしの従姉妹より全然マシですね!!!
妊娠中、授乳中にちゃんと禁煙できていたなら偉いです!
もう一度母乳を!と思うならすぐに辞めて、5〜6時間程度あければオッケーかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    やはり母乳をあげたい気持ちがあるのでもう少し頑張ろうと思えました!念のため2日搾乳してからあげようと思います🌿ありがとうございました😭

    • 2月22日
はじめてのママリ

再びやめる決意が素晴らしいですね!
ご存知かとは思いますが、タバコは吸い終わってからも30分は息から有害物質が出ているそうです。
その状態で子供に話しかけると子供の顔に車の排気ガスをかけているようなもの、とまで言われることもあります。
授乳に限らずお子さんが小さいうちはやめた方がベターです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    偉そうに書いてしまい、すみません🙇‍♀️うちは旦那が辞めてくれなくてハラハラしてます⤵️

    • 2月22日