![メグすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との寝具に関する問題で悩んでいます。子供と一緒に寝るため、狭くて寝苦しい状況が続いています。旦那がベッドを広げようと努力しましたが、状況は変わらず、ストレスが溜まっています。子供たちが私のそばで寝るため、マットレスを用意しても意味がないのか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。
旦那と喧嘩?して泣かせてしまいました…😭
理由は、ベッドが狭すぎて眠りの質が悪いことです。
というのも、旦那は息子が一歳頃に寝相が悪くて眠れない!と1人布団へと移動しました。
私は子供とシングルのマットレス2つ並べて、クイーンの敷布団で寝てました。
なので、布団+マットレス(2つ)。
娘が産まれて、+ベビーベッド(横置きできるヤツ)になりましたが、動けるようになってからは私にくっついて寝てました。
もちろん息子も、私にくっついて寝ます。
なので寝返りがほぼ出来ず、体は痛いし狭いし眠りは浅いので日中も眠たいのが何年も続いててストレスで…
旦那は1人でのびのび眠れていいなーと思ってました。
そのストレスが積み重なり、昨年私が号泣して、ベッドを足して広くしよう!と言ってくれて、すのこベッドを自作してくれました。
ベビーベッドはどうせ使っていないし撤去する!と言って、
結果、ベッド+マットレス2つ…
(なぜか布団も撤去)
あれ?何か変わった??
誰も旦那の布団では寝ないので、結局旦那は手作りベッドで1人で寝ています。笑
え、状況変わってなくない?と思いつつ、彼の頑張りを否定するわけにもいかない…と耐えてました。
しかし子供達も日々大きくなり狭い!!!
旦那だけずるい!!!が溜まって、遂に言ってしまいました😅
ベッド作ったけど無意味だったって事ね。もう何もかもどうでもいいわ。と涙を浮かべて仕事に戻っていきました…
私の言い方が悪かったんだろうけど、私も泣きたい…
子供に挟まれて寝てる方、どうしてますか??
子供はまだまだ私が側にいないと眠れません。
マットレスを1人1つ用意すれば広くなりますか?
結局私の所に集合して意味ないのかな…?
- メグすけ(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ダブル×2の布団で
壁|| 娘 私 双子 夫 ||窓
の順番で寝ています。夫も一人で優雅に寝てるのに、狭いって言ってますが、無視してます😂一応足元に今まで使っていたシングル布団も敷いて、狭い時の避難場所にしてますがまだ避難した事ないです!
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
理由は違いますが
昨日旦那を大号泣させて土下座までさせてしまいました😱
もちろん私が先に泣いてヒステリックを起こしあり得ないほど酷いことを言って責めました。もちろん私もショックは受けてますし始まりは旦那の余計な一言です。
ですが言い過ぎたなーと落ち込みます。
うちも子どもに挟まれて私は寝てますが 二人ともすごく寄ってきます😭
仰向けで寝返りもできません。下の子はなぜか背中向けると泣くし…
旦那は別室でひとりでクイーンベッドです。
どちらの寝かしつけもできません。ストレスたまります😭
あと数年の我慢と思って一緒にがんばりましょうね😭
大変だけど可愛い寝顔は私しか見れないので そこは嬉しいです😔
-
メグすけ
土下座まで…!でもそうさせてしまうほどの何かがあったんですよね🥲
うちも私が先にキレて、旦那が泣くってパターンなのですが、その後落ち込みます🥲
でもキレるまで放置しないで欲しくないですか?笑
こっちは普段からSOS出してるのに…
うちの夫は察せないタイプなので、そろそろ切り替えなきゃなと思ってますが難しいです🥲
うちも息子が月齢低い間は背中向けると泣いてました!
理由を聞いたところ、お顔が見えないと寂しいと言っていました🥰
数年の我慢…!毎日の事だから辛い…!ですが、そう言ってもらえて嬉しいです🥲
お互い頑張りましょう🙌✨- 2月21日
-
ままり
そうさせるほどの何かがありました。いつまでも怒ってる私も悪いですが、過去に夫がしたことは誰にいっても可笑しいと言われます🙄
昨日は余計な一言をいわれたのでぶちギレちゃいました💦
お顔が見えないから寂しいって可愛いですね😍
うちの息子もそう思ってるなら可愛すぎます💗
でもなかなか育児中って余裕ないし追い詰められてる状態なのでうまくいかないですよね😭😭😭- 2月21日
-
メグすけ
わかります!
余裕が無いから優しくしてあげられないですよね〜😅
私にも優しくしてくれって思っちゃいます😭
息子さんにもお話し出来る様になったら聞いてみてください💓
きっと可愛い理由があると思います💕- 2月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も旦那だけ別室で寝て、私は子供3人に囲まれて寝てます😂
普段は布団3枚並べて4人でねてますが、冬は窓際の布団が寒いので、布団2枚で4人で寝てます😂
しかも、長男は広く寝たいタイプで寝相もひどいので、布団1つに私と次男と三男がいる感じです😂
もうピッタリと挟まって寝返りはうてません😂
男の人だけ逃げれるからズルいですよね😥
-
メグすけ
3人に囲まれて…!?
私も3人のママになることが理想でしたが、最近心が折れそうです😭
なので3人に囲まれて寝てるママリさん尊敬です😭🙏✨
逃げれるのずるいですよね🥲
たまには代わって欲しい…
代われないならせめて相談に乗って一緒に解決策考えて欲しい…
我が家も別室で寝てくれて方がいっそスッキリしそうです😂
寝不足の時は、夫がのびのび寝てるのを見るとジェラシーがすごくて…笑- 2月21日
-
ママリ
私も長男が生まれた時、クイーンベットで子供と3人で寝てました💡
でも子供が夜泣きで起きても旦那はいびきかいて寝てて、それを見ると腹が立って仕方なかったです😂
部屋を別室にしたら、夜中旦那を見ることなくなったので、それだけで快適でしたよ😂
私も3人目生まれるまでは自分のスペース確保して寝たいタイプで、寝返りも好きなように打ちたい方だったのですが、今はギュウギュウに寝て子供達の暖かさと寝息聞いてるだけで密集も気にならなくなりましたよ😆
もしかしたら変わるかもしれません(笑)- 2月21日
-
メグすけ
見えない方が快適ですよね🥺
別室で寝てもいいって提案した事もあるんですが、それは嫌みたいで…😭
たしかに子供たち暖かいですよね❤️
冬でも暖房いらずで光熱費が浮いてます。笑
自分が変われたら一番いいですよね🥰
私もママリさんみたいに気にならなくなれれば良いんですが…🥲
お返事までありがとうございました❤️- 2月22日
メグすけ
ダブル×2って事は、シングル×4の広さですか??
うちの夫、なぜか自分は布団で寝てたくせに布団反対派で購入させてくれなくて…😭
隣にお布団敷いて、狭い時の避難場所って良いですね!
今夜からそうしようかな…🤔
退会ユーザー
ダブルは140×200なので、2つ並べると280×200で、シングル×3の300×200より-20cm狭いです😢シングル×2(キングサイズ、200×200)で寝てましたが、狭くなってきたのでダブル×2にしました!
避難場所おすすめです😌💓漏らしたりした時もそこで寝られます!
メグすけ
詳しくありがとうございます🥺💕
じゃあダブル×2つは、シングル×3つくらいの大きさという事ですね❤️
避難場所で上手くいかなかったら、シングルマットレス3つの導入検討してみます!