※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷちぷにまま
家族・旦那

自分の両親と関わりを持っていない方いますか?元々、両親(特に母)との関…

自分の両親と関わりを持っていない方いますか?

元々、両親(特に母)との関係が悪かったです
とにかく自分の意見が正しい、思い通りにしたい、自分の意見以外受け入れない、そんな人です。
1人目の報告はしませんでした。それほど関わりたくなかったんです。
しかし、周りの動きがあり和解(?)という流れになり3年ほどは付かず離れずの距離で関係を保っていました。

しかし、先週から旦那が緊急搬送され長期入院中で妊娠中ということもあり実家に帰省しておりました。
そんな中 ひょんなことから大喧嘩に発展し(私に非がある過去のことを持ち出された話をされたことに精神状態ギリギリだった私がブチギレてしまいました)今後、頼らないということで終わりました。

遅かれ早かれ、キッカケが何であれこうなってたんだと思います。
以前 関係を切った時もこのような流れで縁が切れました。
あの時、和解(?)をして関係を継続させたのが間違いだったと心の底から思いました。
結局こうなる。何を話しても自分らに矢印は向けず私にだけ攻撃。

せっかく、望んだ双子だと発覚した日なのにとてつもなく悲しく悔しい日になりました。
とにかく頑張って頑張って双子を育てていきます。
絶対安全に産みます。

ここまで読んでくださってありがとうございました。

コメント

りり

お気持ちとても分かります😢
長男を出産した時に里帰り中、実母と大喧嘩し、そこから縁が切れている状態です。(18年前)私が子供の頃の母は気が短く、頑固で、ちょっと苦手だな💦と思う事も多々ありました
なので、こういう運命だったんだな…と思っています😔

この先色々不安な事もあるとは思いますがお身体に気をつけて頑張って元気な赤ちゃんを産んで下さいね
旦那様の体調も心配ですね💦

  • ぷちぷにまま

    ぷちぷにまま

    お気遣いありがとうございます😭
    りりさんも、縁が切れた後は不安でしたか?どのように乗り越えたのか教えていただけると幸いです😭

    • 2時間前
初めてのママリ🔰

私も今悩んでいて、実母が全く同じでとにかく私を支配して育て、全て思い通りに動かないと決めないとブチギレてくる人でした。

他もひどかったですが、こんな親から育ったのと大人になるまで異常なことに気づかず、自己肯定感もかなり低く、何も決められないってことがあり、精神科に通ったのと結婚がきっかけで親が原因とわかりました😭

今妊娠中ですが、報告は私もしてなくて、、報告しなかったことにブチギレられるとかはなかったんですか??

どこが沸点で地雷なのかわからないので、とにかく話すのが大変でした。気づいたら怒ってヒートアップしてるので、実家で心が安らいだことなんてありません😭

双子ちゃんおめでとうございます🥹✨
家族は双子ちゃんと上の子と旦那さんがいますから☺️✨穏やかに過ごせますように!

  • ぷちぷにまま

    ぷちぷにまま

    1人目発覚の時に母方の祖母が、私の両親に大激怒してくれたおかげで報告しなかったことにブチギレられることはなかったです。
    (両親以外の祖父母とは仲良かったので報告しました)
    私も実家で心が安らいだことありません…
    何で今回 帰省したんだろう…と自分でも不思議でした。少しは休めるかなと期待したんでしょうね…

    ありがとうございます😭😭😭
    とにかく双子と生活を守ることを最優先に暮らしていこうと思います😭

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    なるほど、、😭報告迷っていてしたくないけど義実家に被害が及んだら〜と思ってたので参考になりました🥲💦

    実家帰ると逆に疲れますよね。心のどこかで本当に奥底で自分を愛してくれるだろうって期待はやっぱりなかなか消えないものですが、裏切られるたびにどうでも良くなるので、たまたまこのタイミングだっただけですよ☺️☺️

    こんな親から生まれたなんて本当恥ずかしいくてたまらなくて、汚い血が流れてるんだって思い悩んだこともありますが、新しい家族と人生歩みましょう✊✨

    • 2時間前
  • ぷちぷにまま

    ぷちぷにまま

    そうだったのですね😭
    私は義実家の方に両親との関係は良好ではないから…と前もって伝えていました。
    話せる関係性であれば旦那さんと義両親に伝えるのも手かもしれません😌

    共感しかありません。
    はい!歩んでいきます✨

    • 2時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰


    私も義両親には全てお伝えしたのですが、やっぱり健全な思考の親には到底理解できない事なので、分かってはいるけど報告したら喜ぶと思うけどね、、と分かってもらえず😂

    まあそうだよなうちが異常だもんなー、とおもいつつ喜んでくれる親なら絶縁はしてないんだよー。と親の恥ずかしさに落ち込みます。

    頑張りましょう😭✊✨
    親を絶対好きでいなきゃ、大切でいなきゃいけないなんてことはありませんから!

    • 2時間前