![いくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊婦用の腹帯や骨盤ベルトなどの違いが分からず、骨盤のサポートグッズを探しています。座っていることが多い保育士で、オススメの商品を知りたいです。お腹が大きくなったら支える物が必要か、病院で相談してから購入した方が良いでしょうか。
腹帯、骨盤ベルト、腹巻き、など色々あると思うのですが、何がどういう物かイマイチわかりません😥
とりあえず、お腹は温めた方がいいと聞くので、
妊婦用のものではない、
普通の腹巻きは付けているだけです。
骨盤がゆるくなって大変と聞くし、
たまに腰痛があるので、
骨盤に関する物を用意した方が
いいのかなとは思っていますが、
どれがいいのかが全然わかりません😭
保育士をしているのですが、小規模なので、
それほど動き回る事もなく、
床に座っていることの方が多いかもです。
オススメの物を教えていただけませんか??
また、お腹が大きくなってきたら、
何か支える物って必要ですか??
病院に聞いてから購入で、今購入しなくても大丈夫なものでしょうか??
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
- いくら(2歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
骨盤ベルトは骨盤に閉めるもので
腹帯はお腹に巻くものですね🙌
私も妊娠中腰痛が酷くなったので
骨盤ベルトしてましたが
骨盤ベルトして締め付けることによって気分悪くなって
その事を病院で先生に相談しましたが
人によってそういう症状が出る人もいるから
骨盤ベルトは絶対した方がいいものでは無いと言われました😊
なので合う合わないはそれぞれ付けてみないとわからないのでなんとも言えないですが💦
トコちゃんベルトとか有名ですが
私は犬印のもう少しお手軽なものを買いました!
産前産後使えるものだったので
妊娠中は腹巻と腹帯セットになったものだけ、
産後に骨盤ベルト使いました!
はじめてのママリ🔰
骨盤に閉めるではなく巻くです😅
いくら
ありがとうございます✨
骨盤ベルトで気分が悪くなる事もあるんですね💦
骨盤ベルトは産前から巻かなくても、産後の骨盤に特に影響しないですか??
犬印の物ってこれでしょうか??
はじめてのママリ🔰
締め付けがダメな人だとダメみたいで
妊娠初期から下着の締めつけもダメだったので余計にだと思います😖
切迫予防になるとか言う人もいますが
それならしてくださいって全妊婦さんが言われるはずですし
しなくていいと言われたので
したから、しなかったからというのはないと思います🙌
こちらの方です!
本当に骨盤ベルトだけ締め付けるタイプです!
いくら
そうなんですね💦
ありがとうございます⭐️
色々種類がありすぎてどう決めていいのかわからないですね😭😭💦
はじめてのママリ🔰
実際付けてみて選ぶのが1番ですけど
あんまり見本も出てないですからね💦
私も迷いました😅