※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱
ココロ・悩み

子供に犬を飼わせたいが、父親から理解されずストレス。子供に責任感を教えたいが、父親に反対されて困惑しています。

息子の発育障害がわかり色々調べできる限りのことはしてあげたいと思い人間関係やお友達などとの交流が厳しい子供には動物と触れ合いがいいと聞き猫は我が家にいますが生活習慣やお散歩したりして人との触れ合いで少しでも息子が変わってくれればと思い動物好きな息子に犬を飼いたいと父親に言ったところ最初は反対されましたがOKが出たので犬を飼い始めました( ̄・ω・ ̄)
我が家に連れてきて飼い始めてから喜怒哀楽が激しかった息子も全くそれがなくなり毎朝犬のために早起きしたりと少しずつ変わってきたのが見られ喜んでいるのに・・・。
毎日のように父親に嫌味を言われストレスも半端じゃないです。
何かにつけ俺は子供の発育障害の為に許可したんだとか今月親戚が泊まりに来るらしくなんの考えもなしに犬なんか買いやがって俺が甘いって怒られるだのお前も親戚が来たらこっぴどく怒られるはとか言われます(ಥ﹏ಥ)
確かに猫を飼って仕事などで朝トイレの始末を忘れたりとかありましたが帰ってきてからきちんとやっているのに面倒見れないくせにと言われ子供に世話させないでお前がやれと言われます(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)
私は子供に生き物を育てる大変さや生き物を飼う責任の重さなどをわからせてあげたくてご飯欲しがってるよ?トイレ汚いよ?これじゃ可愛そうだよと教えてやらせようとしてもお前がやれなんで子供に押し付けるんだと言われ猫は毛がつくから触るなと言われ私が教えていきたいことにいちいち反論されます(ಥ﹏ಥ)
子供に世話をさせること子供の為に動物を飼うことがそんなにいけないのでしょうか?
私の考え方が甘いのでしょうか?
誰か教えてください(๑o̶̥᷅﹏o̶̥᷅๑)

コメント

すいしょう

しょうがいがある、なし、
に関わらず、

ペットの世話は家族全員で
やるものです。
うちは、水槽にお魚を飼ってますが、4才の娘にガンガン世話させてますよ❤

『餌あげて〜お魚お腹すいてるよ〜』って、
普通に指示します(笑)

ちゃんと娘もご飯あげてるし。

ちなみに、実家に3頭大型犬(ラブラドール)がいますが、
小学生くらいから
普通に
うんちも散歩もしてましたよ😅

例えば、
お子さんが宿題でてんやわんやしてらっしゃるのに、
犬の散歩行ってこい‼
とか命令しているわけじゃないでしょうし、

世話はガンガンお子さんにさせるべきだと思います👍

もちろん、
お子さんが忙しいときは
主様や旦那様がやれば良いだけの話ですし。

お子さんの発達しょうがいが
少しでも和らぐと良いですね😃

私はその手の関係の仕事をしていますが、
やっぱりご両親の理解がある家庭と、ない家庭では
二次しょうがいの発生度合いも違うかな~と感じてます。

主様のように、
受け止め、
何かしらのサポートをしていこうという優しい姿勢、
すごいです。

お子さんは幸せですね😃

  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    お返事ありがとうございます。
    私も旦那も子供が出来る時はすすんでやらせたいのに父親が邪魔をするこれであってるのか間違ってるのか不安でしたが自信がもてました(๑´ㅂ`๑)

    • 11月2日
稲穂

子供さんに、ペットのお世話をさせるのは間違っていないし、ママが変わりにやる方が良くないと思います!!

実家に犬が1匹いますが、吠えないし咬まないし可愛い犬です❤
弟が飼っているのですが、おしっこやうんち、散歩、ご飯、お手や待ての躾などなどヘトヘトになりながら教えていました。
犬も8才になりましたが、弟は
「もう犬は飼わん。この子だけでええわ」
と言っています(笑)
大きくなって、言うことも聞くようになりましたが、たまにトイレの場所を間違えると
「くそっ」
と言いながら掃除してます。
YouTubeで犬の動画を見ては、
「可愛い。もっと可愛がってやらなあかん」
と言い、寝ている犬を起こしておもちゃで遊ぶこともあります(笑)
私の家族は、父を亡くしていて、その寂しさを犬が少し埋めてくれていると思います。
私自身、動物が怖くて苦手で、チワワが足元に来るだけで泣いていました(ToT)
でも我が家の犬だけ抱っこできます(笑)
チューもします(笑)
ペットがいるからこそ、会話が増えるし、
「何考えてるんやろ??」
と想像したりします♪

パパは、思っていたペットとの生活とのギャップを感じているのかな??
ママの子供さんに対する愛情は伝わっていると思いますよ!!

  • tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    tomo꒰●꒡ ̫ ꒡●꒱

    お返事ありがとうございます。
    自分が間違ってるのかと思いましたが少し自信もてましたありがとうございます(*•̀ᴗ•́*) ̑̑

    • 11月2日