※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pon🍙
子育て・グッズ

離乳食にパンや小麦粉類をどのくらいの頻度であげるか悩んでいます。息子は手掴み食べが苦手で、ホットケーキやパンは食べやすいがアレルギー心配。おすすめのメニューが知りたいです。

離乳食パンや小麦粉類をあげるかた、どのくらいの頻度であげてますか?

生後9ヶ月の息子ですが、離乳食で手掴み食べをしたいけど、軟飯おにぎりやお粥でおやきなどはねちょねちょでうまく食べられず…そのせいかあまり好んで食べません💦
かといって固いごはんは「おえっ」ってします😥

ホットケーキやパンだと掴みやすくよく食べてくれますが、小麦粉ばかりだとアレルギーにならないか、砂糖や塩分大丈夫かなどきなり…🤔

どのくらいの頻度であげてよいか、またなにかおすすめのメニューあったら教えてください!



コメント

はじめてのママリ🔰

私も心配してましたが今の所全然大丈夫ですよー!
毎朝パンです😊

  • pon🍙

    pon🍙

    回答ありがとうございます!
    1日一回なら大丈夫ですかね🤔

    • 2月18日
mamari

うちの場合は、3食のうち1食(朝)を食パンにしています💡
朝がご飯の時は、お昼に麺類あげる時あります🍀

  • pon🍙

    pon🍙

    回答ありがとうございます!
    参考にさせていただきます!

    • 2月18日