※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場でいじめられている気分になります。保育園でコロナ陽性者が出て休園になり、テレワーク中。会社は事務員のテレワークを嫌がり、有給を使えと言われる。助成金も却下され、主人は気にしないよう言う。

職場でいじめられてる気分になります。。

息子が通う保育園で
今月2回もコロナ陽性者がでて、休園になりました。

1回陽性者がでるたびに
7日間休園になるのですが
テレワークにしてもらっていました。

私は事務員ですが
うちの会社は事務員がテレワークになるのは
何故か上の人が気に食わないようで
誰もテレワークの方はいません。

営業の方などは毎週テレワークです。

建設会社なので古い考えの人が多く
女は職場に出てこいや!みたいな考えです、ら


私がテレワークになったときも
上司から電話があり「なんて名前の保育園?」など関係のないことを聞かれました。
その後風の噂で「本当に保育園が休園になってるのか市役所のホームページで確認してみろ」と言っていたらしいです。

嘘ついて何になるんですかね、、
確かに子供の風邪で普段から休みは多いです。
でも自分の任されてる仕事は誰にも頼んでないですし、必ず終わらせています。。

うちの会社はコロナになっても、濃厚接触者になっても、保育園が休園になっても
有給を使えと言われます。

小学校休業等助成金は却下されました。
個人申請でも会社が記入するところがあるらしく、お願いしても却下されました。

理由は「申請された事例がないから」だそうです。



主人は「別に疑われたって休園になったのは事実なんだし、証拠もあるんだから調べるなり好きにしろ〜みたいなスタンスでいいんだよ。気にするだけ負け。暇なんだなーと思ってほっときな」と言われました。

事実なのに
嘘じゃないの?とか陰で言われるの悲しくなります。

気にしてしまう自分が嫌です。

コメント

ドラ

ありますよね😣そうゆうの。態度に出してくるカスとか。気にするだけ無駄だから相手にしない方がいいですよ😣嘘ついて休むやつは一緒に働いてれば大抵わかりますょ笑
周りはちゃんとわかってくれてます。だから心配しなくて大丈夫。いいたいやつは暇人

はじめてのママリ🔰。

普通に嫌ですねそんな会社、、、わたしなら転職します。

ママリ

ひどい職場ですね💦

小学校休業等対応助成金、8日付けで職場を通さず申請できるようになったようですが、それでも無理ですか??🤔

deleted user

偏見でごめんなさい🙇‍♀️

さすが建設会社!って思っちゃいました…。
普通は…というより一般的に、そんな💦保育園が休園になってるか調べる、なんて名前の保育園とか聞きませんよ😅

はじめてのママリさんが、その会社にいるのが勿体無く感じてしまいます…。
人を大切にしない会社だと分かったので、直ぐにやめなくてもいいから、働きながらでも次の仕事を探した方が将来のために良いかもしれません。
能力もありそうなので。

ちなみに、上の上の社長さんはどう思ってるんですかね?
女性従業員とは仲良くできてま
すか?
個人申請も上の方のコメントにあるように申請できるはずなので、一度問い合わせしてみてもいいかもですね!
会社に出来ないって言われたことも含めて。

deleted user

申請はゆるくなりましたが、有給使わない場合だけです泣

最悪な会社ですね!辞めたいね…

A

うちはとてもいい会社ですが、休んだ分に関しては全部有給ですよ(笑)
大企業のくせになんかやれよと思ってしまう(笑)

こういうときに色々見えてきますよね、
私は有給に関してはもぉ仕方ないなと。
でもそれ以上に会社の理解がとてもあるのでこれでいいかなと☺️

そこで働かないと、という理由がないなら、私は転職します(笑)

やんちゃん

クソ上司ですね😤私も嫌味な上司がいていじめられてる気分なので気にせずにはいられません😱😱考えたくないのに考えてしまいますよね。。。