※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らららママ
ココロ・悩み

息子は支援学級に通い、転校後の小規模学校で不安を感じています。PTA参加や親の不安について相談したいです。小学校生活や雰囲気について前向きな意見を求めています。

春から小学生になる息子がいます。
軽度知的障害あり支援学級に入ります
さまざまな事情から学区変更して
田舎よりの小規模の小学校へ通います(車で送迎)

1つの学年1クラス 20〜22名ほど
全校で120人前後の人数です

私自身 過去に不安障害などで通院しており
今は薬服用なく経過観察のフォロー診察のみです

学区変更で知り合いもいなく
保護者などと上手くやっていけるか等の不安あります💦

PTAなども一日入学の際の面談で
家庭事情や子供の事情を話すと
(主人当直多く残業多く 夜の集まり難しい 
子供も落ち着きなく決まったパターン行動でないとパニックになる等の事情)
PTAは無理せず他の保護者などと知り合いなったり
やっても良いかなという気持ちなるまで
お子さん優先 ご両親も学校慣れること優先で大丈夫です
と言ってもらえました。

(決して絶対PTAやらない!ってわけではなく)


色々な家庭の方や小学生育児経験ある方
お聞きしたいのですが


親も不安でも
どうにか小学校生活なるものでしょうか?
あまり構えずいたら親も楽しく過ごせるでしょうか?

また小規模小学校雰囲気はアットホームで良い感じですか?

緊張ほぐれるような
前向きな意見もらえたら嬉しいです

コメント

白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

学区外の幼稚園に通わせていたので、学区の小学校に進学した際には親子共々知り合いも居なくて完全にアウェイでした。

でもすぐに子供同士は馴染みますし、皆さん共働き家庭が多いので幼稚園ほどママ友が居なくても気にならないです☺️
とくに今はコロナ禍で、親が行く機会も少なく、説明会などもあまりかたまらないようにと言われていてポツンでも気にならないかなと✨

ちなみに私が住んでいる地区は、都会と田舎の間で、地域でいちばんの小規模校です。
各学年1クラスか2クラス。

アットホームですし、支援学級の子も学活時には普通級に来てみんなで楽しく過ごしているとわが子が言ってます。

  • らららママ

    らららママ


    コメントありがとうございます😭!

    知り合いいないと余計に緊張しますよね😅

    因みに
    入学式や入学後
    親も子供も過度に緊張せず
    通えてますか?

    保護者同士の関わりってあまりありませんか?

    (私は支援学級にて毎日小学校送迎するけれど 他の親は毎日小学校来ませんもんね??)

    • 2月18日
  • 白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    入学式も、みなさん先生の話を聞くことに必死ですしその後も授業参観などもありましたが、他の保護者の方と会釈しつつとくに緊張も無かったです😄

    保護者同士関わることは私はなくて、運動会では知り合い同士で話している方を見かけましたが私のように知り合いが居なくても大丈夫でしたよ☺

    たしかに毎日親は送り迎えしませんが、体調面で心配がある児童の保護者の方は車で来ている方も少数居るそうです。

    • 2月18日
  • らららママ

    らららママ


    お返事ありがとうございます!

    そうなんですね!

    なんだか私が思ってる以上に
    どうにかなるものでしょうか😌

    考えてもしょうがないし
    楽しく行くのが1番ですかね🥺❤️

    • 2月18日
  • 白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    白うさ🐰⋆*✩⑅◡̈⃝*

    私もそうでした、入学式前はほんとに緊張してましたがなる様になるな、と✨

    あとは学校の方針もありますが、最近はイジメ問題にもものすごく先生たちも敏感で、何でもお電話下さいと言ってくれてます。

    楽しい学校生活になりますように☺️

    • 2月18日
  • らららママ

    らららママ


    何度もありがとうございます!
    前向きになるように
    気持ち持とうと思います!

    また質問投稿するときはよろしくお願いします!🥺

    ありがとうございました!

    • 2月18日