
3歳の娘が食事中に行儀が悪く、怒鳴ってしまいました。怒鳴ることは普段しないが、我慢の限界を超えてしまいました。怒鳴っても解決しないので、伝え方を変えたいと思っています。
3歳の娘に食事中の行儀の悪さにブチギレて怒鳴ってしまいました。
ご飯だよと言ってもなかなか来ず、イライラしていましたが耐えていました。
ご飯中足の指とかを触るから汚いよと毎度のように言ってます。ふざけて食べない。ちゃんと座ってね。足を触ると汚いよ。生まれてから自分で食べれるようになってから
毎度毎度言ってます。
娘は内容よりも怒られて私が怒鳴られてる事にギャン泣きでした。
いつも怒鳴っても解決しないからわかりやすく伝えたいと思って普段怒鳴ることはありません。
しかしなんかの糸がぷつんと切れてしまったように物凄い鬼のような顔をして怒鳴ってしまいました。
なんだか、、、疲れました😂😂😂
- はじめてのままり(1歳3ヶ月, 6歳)

あむり
うちの娘も食事中立ち歩いたりテーブルに足乗せたりちゃんと座って食べることほとんどないです😩
毎食怒るのも疲れて言いたくないくらい怒ってる気がします💦
優しく言っても聞かないし困りますよね😔😔

はじめてのママリ🔰
わかります😂うちも一緒です。
立って歩くし、ダルそうに食べるし、、
幼稚園で頑張ってる分の反動だと思いつつも
行儀悪いしなんでちゃんと食べれないの?って
イライラしてきちゃいますよね🤣💦

はじめてのままり
まとめての返信となってしまい申し訳ありません。
そのあと怒鳴ることだけが残った娘は珍しくしばらく静かで、、、泣き腫らした後の顔を見て怒鳴る必要なかったんじゃないかなと自己嫌悪になった私です😅笑
皆さま、育児いつも本当にお疲れ様です。
今年の4月から幼稚園に通うのもあってご飯中行儀悪くてそこがとても心配になり怒鳴ってしまったのもありました💦普段はとても可愛いですが、自分が爆発してしまうと本当余裕無くなりますよね😞💦コロナも早く終わって旅行にパーっと行きたいです!🛩笑笑
コメント