※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

親友からの誕生日メッセージが来なくて心配。気軽に連絡したいけど、どんな文章がいいか悩んでいる。元気にしてる?それとも連絡をやめたいのかな?

嫌味のない文章が思い付きません。
10年以上誕生日のメッセージをやり取りしている親友がいます。今年初めてメッセージが来ませんでした。

悲しかったといえばそうなのですが、
それより、メッセージが送れない状況なのか、このご時世ですし、心配しています。

気軽にメッセージ送ればいいのでしょうが……催促している訳ではなく、単にどうしてるのかなって……

何て文章を送ったらいいのか
単純に悩んでしまって……。


元気にしてる?みたいな感じがいいのでしょうか?
それとも、もうメッセージするのやめたいのかな?
お互いの誕生日のみ近況報告も兼ねて連絡取り合う感じです。
今でも私は親友だと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

私なら当分会ってない、会う予定ないなら相手の誕生日までメッセージ送るのを待ちます!
それか自分の誕生日からだいぶ期間をあけて元気?って送りますかね、、、

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!

    やっぱりそうですか!
    私も同じ事を思いました……。
    親友の誕生日が春なので近いといえば近いです!!
    そこまで待って連絡しよう……

    私の誕生日のメッセージのことは、触れない方が良いですよね……?💧

    • 2月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    春なら近いのでいいですね!

    触れない方がいいと思います😭
    でもきっと事情があったとかで、もうやりとりしたくないとかではないと思うのであまり気に病まないでいいと思いますよ☺️

    • 2月16日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね!
    ありがとうございます!!
    気にせずに、触れずにまた送ってみます(*^^*)ありがとうございました(>_<)

    • 2月16日
ことり

不安になって心配になりますよね💦
わたしも相手の誕生日に気にしてない風で連絡しますかね😂

私も誕生日をやりとりしてる仲良い子の誕生日のときに新婚旅行に海外へ行ってて連絡できなくてそのまま忘れちゃってた年がありました💦

何年も前の事ですが、その子とはいまだに誕生日のやりとりはやってます😂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます🙇
    そうですか!何か事情があったのかもしれませんね(>_<)💦

    気にしてない風に、春頃おめでとう!と連絡してみます!!
    教えて頂きありがとうございました(*^^*)
    モヤモヤが晴れました😌✨

    • 2月16日