コメント
はじめてのママリ
バスチェアは待たす時だけにして、膝の上で洗えませんか?
腰椎骨折経験があり坐骨神経痛、椎間板ヘルニア持ちですが、膝の上で洗っていて痛くなったことありませんよ💡´-
あと、移動時は座ったまま抱っこ→立ち上がるようにすると腰に負担かかりにくいです😊
はじめてのママリ
バスチェアは待たす時だけにして、膝の上で洗えませんか?
腰椎骨折経験があり坐骨神経痛、椎間板ヘルニア持ちですが、膝の上で洗っていて痛くなったことありませんよ💡´-
あと、移動時は座ったまま抱っこ→立ち上がるようにすると腰に負担かかりにくいです😊
「バスチェア」に関する質問
ベビーバスについて 使ったことある方、おすすめありませんか?💦 上の子たちは7〜8月の暑い季節に生まれたので バスチェアでシャワー浴しかさせてませんでした😅 今回5人目で初の真冬産まれで 今更ながら初ベビーバスを…
バスチェアについて。 空気で膨らませるタイプのものって、こどもが動き出すと倒れることありますか? 生後6ヶ月のこどもに購入を考えているのですが、空気で膨らませるものかプラスチックのものかで迷ってます🛁
自分が髪を乾かしている間、赤ちゃんはどうしていますか? ドライ中、ほぼ必ずギャン泣きします。 ベビーベッドに寝かせて、泣いたら様子を見に行くのですが、乾かしに戻ったらまた泣きます。 なので、脱衣所に連れて行…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じように坐骨神経痛があります😂座って抱っこして立ち上がるですね!参考になりました。ありがとうございました😆
はじめてのママリ
バスチェア、お湯を溜めるタイプ持ってらっしゃらなければラッコハグが使いやすくておすすめですよ☺️♡
はじめてのママリ🔰
ご親切にありがとうございました😊💓