
1歳7ヶ月の子供がイヤイヤ期で困っています。子供が我がままで手に負えず、旦那も手伝ってくれません。悩んでいます。
1歳7ヶ月イヤイヤ期に片足すっぽりはまってます。。。
買い物へ行くとカートには乗らず自分の行きたい所へ歩き、、危ないとこちらが方向転換しようとすると床に這いつくばってギャン泣き。。何でもイヤイヤ、気に入らなかったら叩く。。もう耐えれない。同調なんて出来るか。。うちは賃貸で夜に子供がわざと面白おかしく足踏みドンドンしていたのでシー🤫だよ。というと満面の笑みでさらに追い討ちドンドン。。すると近くで寝ていた旦那が私に止めさせろとブチ切れ。。はあ。つらい。。悪阻もあり余計にしんどい。もう1人になりたいほっといて欲しいと思ってしまう。
- ♡(2歳5ヶ月, 4歳7ヶ月)

りのあ
イヤイヤ期辛いですよね🥲
うちも出先で床に寝そべって泣いてイヤイヤしてよく抱えてました🤣
実家は遠いですか?旦那さんはお子さんの面倒は見てくれますか?少しお子さん預けたりして距離を取って息抜きするのも大切と思います🥺✨
コメント