
間取りについてアドバイスを求めています。回遊動線を取り入れたかったが、土地の形や予算の関係で難しいため、モデルハウスを参考にしたいとのことです。一階のアドバイスを特に希望しています。
間取りについてアドバイスお願いします!
この間取りどう思いますか?
本当は回遊動線を取り入れて、リビング後ろあたりに水回りをまとめるような間取りにしたかったのですが、土地の形や予算の関係で無理かもしれません😭
そこで気に入ったモデルハウスの間取りをベースに作ろうかなと思っています🥺
2階のロフトをなくしてトイレにしたり、子供部屋を少し広げたりはする予定ですが、特に一階のアドバイスを頂きたいです!
よろしくお願いします🙇♀️
- aya(2歳0ヶ月, 6歳)
コメント

りー
一階の間取りよくわからないんですが、ホールの横は部屋ですか?和室や洗面所はどうやってはいるんでしょうか?

はじめてのママリ🔰🔰
トイレが奥で不便そう
収納少そう
玄関横長にしてリビングへ南入りにしたらシュークロ作れそう
パッと思いつくのはこんな感じですかね👀?
-
aya
トイレ奥、収納少ないのはすごく気になっていました。
やっぱりそうですよね😭
もう少し考えてみます!- 2月13日

ママリ
リビング狭い
帰ってきて手洗うの遠い
和室?はどうやって入るんでしょう、、
その和室いるかなぁと思いました!
-
aya
リビングはこれくらいしか取れなくて、、、
その和室はテレビボードの横から入りますが一階に一部屋欲しいためこうなっています💦
手を洗うの、遠いですよね😭- 2月13日

キラキラ
フリースペースいらないから子ども部屋を少し広くして収納増やしてあげたいです。
和室外から出入りでしょうか?必要性ない気がしてリビングを広くしたいです。
-
aya
フリースペース、ロフトは無くす予定です❗️
ですが和室は事情があり作る方向です。それでももう少しいい間取りあるんじゃないかなぁとは思いますよね😭- 2月13日
aya
ホールからリビングに繋がっています。
和室はテレビボードの横から入り、脱衣所の方は階段を左に通り過ぎたところが入ります。
見づらくてすみません😣
りー
一階の部屋と部屋のつながりが悪くてせっかく綺麗な形の家なのに使いにくくて物を置く場所がなさそうです。
水回りを北にまとめてLDKの形を整えると使いやすくなるのでは?と思います。私なら階段を真ん中じゃなくて端に寄せます。
主寝室と子供部屋が離れてるのはいいなと思います。
aya
水回り北にまとめるのいいですね!ありがとうございます😊
自分の希望はあるのですがなかなか図にまとめるの難しくて。