※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくんママ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の次男が偏食で食事を拒否し、保育園での食事が心配。兄も好き嫌いがあり、次男の食事に悩んでいる。保育園で食べるか不安。

どうすればいいでしょうか😂ご飯のことです。
1歳5ヶ月の次男がご飯を全く食べません。
もともと偏食で、果物もパンも一切食べません。
昨日から唯一食べられる米も拒否です。
朝は何も食べてくれなくて初めて朝食抜きでした。
昼は野菜スープを作ってそこに
人参や玉ねぎ、きのこの野菜や、卵や豆腐、肉団子とにかくつめれるものはつめてそこにご飯も混ぜてだましだましであげました。
夜も全く同じメニューです。
食べてくれるのでいいんですが、4月から保育園に行きます。
そもそもパンも果物も食べないので給食も不安です。
3歳の長男も好き嫌い多く、好きなものしか食べなくて同じく4月から保育園なんですが、長男はまだ周りの子を見たら食べるとは思います。ただ次男の偏食ぶりに毎日何を作っていいのかわからず頭を悩ませています。保育園行ったら食べるでしょうか😭

コメント

ぐれーぷ

おつかれさまです🥺
きっと保育園ではある程度は食べてくれるかもしれませんが、家は家で食べない場合があるので悩みどころですよね🥲
甥っ子たちが同じ感じで、しばらく続いてしまったみたいですが、半ばヤケクソで食パン一斤どーん!とそのままお皿に渡したり、どんなやり方でもいいから野菜ちぎってみなー!と料理に参加させたりしたらまぁまぁ食べるようになりました🤣
なんでも豪快にやると面白がってました🤣笑

  • りくんママ

    りくんママ

    そうなんですね🥺保育園でさえ食べてくれれば先生にも迷惑かけなくて済むんですが😭やっぱそこはプロですよね!なんとかしてくれますよねー😭ほんとに次男は変わり者?で、つかみ食べも一切しないので不安で仕方ないです笑
    食パン一斤てすごいですー笑
    わたしもイライラピークになったらやってみます😂

    • 2月13日