![とぱみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
親の神経質さが子供に影響するか、それとも子供の性格によるか、周りの意見に悩んでいます。
親が神経質だと子供も神経質になるんですか?
それとも元々のその子の性格なんでしょか?
この子神経質なのかなって思ってたら周りに言われてやっぱりと思いまして…
- とぱみ(8歳)
コメント
![らり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らり
親の性格に似ますよね(´•ω•`)
![雨傘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨傘
似る部分はあると思います。私が神経質なんで、子どもにも余裕がないとき神経質になっちゃうので、そういうの感じとってるだろうな……と私も気になることがあります。。。
でも、神経質だからこそのいい面もあるし、私ら大人も神経質な自分だったから、うまくいったこともまあまああるし、まあいっかと思うようにしてます。
神経質な自分が困ると感じれば、子どもの方が自然にこういう面は適当でもいっかって思うようになりますよ、きっと
と、私は子どもの成長に任せることにしました😄
そして、tom04さんが心配されている神経質なところが似てるということは、tom 04さんの人から見ていいなぁと思うところも確実ににてきますよ。(先輩ママからの受け売りですが、私も自分に似て申し訳ないって悩んでました)
-
とぱみ
優しいお言葉ありがとうございます😢
なるほど…私自身確かに余裕がないことたくさんあるからそうゆうところを感じとってるのかもしれないですね💦
確かに神経質が悪いってことはないですよね!いい方に考えられそうです😭何か間違ってたかなあとか、一生懸命やってるんだけどとか考えてしまいました💦
私のいいところも似てるってことですね😢そう感じると気持ちが楽になりました😭雨傘さんも悩まれてたんですね!優しいママ友さんが教えてくれたんですね😊✨- 10月31日
![黄緑子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
黄緑子
性格もありますが、なりますね(笑)
現にうちの子がそうです(笑)
後悔してます^^;
-
とぱみ
やはりなりますか😱
ひはこさんのお子さん神経質な感じですか?- 10月31日
-
黄緑子
一人目が結構^^;
学習したのもあるし、二人目で余裕もあり、大雑把に過ごしてたら、それはそれで2人の格差ありすぎます(笑)- 10月31日
-
とぱみ
そうなんですね!やはり2人目は余裕もありますもんね😅子育てって難しいですね😲
- 10月31日
![ange](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ange
性格もありますが、育った環境により似ることは大いにあると思います😅
私も旦那もおおらかな何事もあまり気にならない性格なので、子どももまったく神経質にはならず、おおらかに育っています✨
-
とぱみ
そうなんですね‼︎うらやましい限りです😢神経質にしてたつもりはなかったんですが💦どこらへんがいけなかったのか全然わかりません😂
- 10月31日
-
ange
まぁ場合によっては神経質なくらいの方が良いこともあるし、大雑把すぎて失敗したこともあります😅
でもまだ小さいうちは、うちだって背中スイッチや音に敏感な時期もありましたよ😁
大きくなってどう変わるかわからないし、そんなに気にすることはないかなぁと。- 10月31日
-
とぱみ
どっちもいいところも悪いところもあるってことですかね😅
背中スイッチと音敏感です!急に神経質な感じが出てきたので今の時期だけっていう可能性もありますかね!あと機嫌が悪いと目つきがすごい怖いです😅💦
気にしすぎも良くないですね!ありがとうございます✨- 10月31日
![りぃな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃな
息子は自分がこうだ!と思ったらなかなか曲げない性格で、よく癇癪なんかを起こしますが、占ってもらったら頑固で短気と言われて、私譲りだなぁと思いましたね〜。
でも私は大人しいとよく言われ、結構マイナス思考なんですが、息子はけとにかく元気で明るいです。
占い師さんに息子の性格と未来を占ってもらった時に、普段明るいって言ってて、私とは違ってて、似るところは似て、似ないところは似ないんだなぁと思いました。
-
とぱみ
そうなんですね😳💡占い行ってみたくなりました!うちの子も気にくわないことあるとすごい嫌がってギャン泣きします!
全てが似るわけではないんですね💦私も落ち込みやすいのでそうゆうところ似てたら申し訳なくなります😱- 10月31日
とぱみ
そうなんですね💦神経質になってたつもりはなかったんですが子供が神経質ということは親がそうなんですよね、きっと😱